ヒナプロ 最終日 〜自分を知り、“プチ達成”を喜ぶ〜 | 心臓ヨガ®︎開発者・秋山綾子 オフィシャルブログ 〜 Be Positive, Be Healthy 〜

心臓ヨガ®︎開発者・秋山綾子 オフィシャルブログ 〜 Be Positive, Be Healthy 〜

すべての人が、1秒でも長く“私らしく”生きられる社会をつくる♡
 
「病気にならないように」よりも「より良い人生を送るために」
「何かあってから」よりも「何も無いうちから」出来ることを。
 
◆心臓ヨガ®︎ 公式サイト◆
https://www.yogaandheart.jp/

起業女子から熱烈ラブコールを受けている
《ヒナココさん》てどんな人?
 ↓
自己プロデュース・・・?
 ↓
レベルアップのために受けてみたい!!

と、
勢いで受講をスタートした

『ヒナココプロデュースコース』
略して
「ヒナプロ」3日目。


{8DF62A2C-C80E-49B8-B84A-B848841BBEEA}


前回のDay 1&Day 2 ~これまでの
<成果報告>からはじまり、

・ビジネスの成長の秘訣
・告知の極意
・具体的な動き方

などなど

大切な学びと気づきを得ることができた
とっても密度の濃い時間でした!!




中でも
特に大切にしたいのがこちら


◎自分を知ること

・どれだけ働けば幸せ?
・どの範囲が心地よい?

最終目的は、
自分が心地良く過ごすこと。

それをやると決めたのは自分。
誰も頼んでいない。

“頑張りたければ応援するよ”
を自分に対しても貫く。

辛いことはやらなくて良い。



◎プチ達成をしっかり喜ぶ

「できたこと」=「プチ達成」を大切にする。

自分で毎回褒めてあげて、
「プチご褒美」も用意する。

できなかったことよりも、
できたことに目を向ける。

トライ&エラーしながら、
効率の良いものを育てていく。


そして
◎自分の言動に責任を持つ




ヒナココさんは、
講座の中でひとりひとりをしっかり見て
その人に向けた言葉を発してくださいます。

今回の場合も、
3者3様のアドバイス。

その洞察力は
幼少期からのトレーニングが元となっているそう。

単純に、凄いなと思います。

私は感覚で話を進めてしまうタイプなので、
ヒナココさんの筋の通ったお話からも学ぶこと
多くありました。

ここから飛躍できるよう
自分の言動に責任を持って
楽しくビジネスしていきます♪


ヒナココさんのブログはこちら
 ↓
http://ameblo.jp/roomsora/


めざせ、
ハワイ校(*^^*)/




ご一緒させていただき
ありがとうございました(*^^*)


イケメンコンサル ふっこさん
レポート&サポート、ありがとうございます!!


{2BFC2789-6682-42CB-816C-1EEF85698B0C}