★手首の固さは〇〇に繋がる★ | ヨガスタジオ★プラーナYOGA★バランスの良い心と体をつくる!

ヨガスタジオ★プラーナYOGA★バランスの良い心と体をつくる!

気持ちよくなければヨガの意味がない!
アーサナ(ポーズ)の形や、やり方だけ?というので満足ですか? ヨガで最も大切な呼吸法から、刺激の入り方、アーサナの刺激が正しく入る ポイントなど、満足度が高いヨガを教えていきます☆ 出張ヨガも好評☆受付中!!

こんばんは

プラーナYOGAのAkikoです蓮



足首が固いイコール体の関節が固い


と昔ジムに通っていたとき

ヨガの先生が

よく言っていたことを思い出しました




では

手首はどうなんだろう?

という疑問が生まれ

調べてみたところ

手首には色々な神経が通っていて



手首の固さは

呼吸の浅さに繋がる

のだそうです( ゚ ρ ゚ )ふーん




女性では

子宮にも関係する場所なので


固い人は

意識的に手首を回すなどして


ほぐし婦人科系の病気を予防しましょう!




手首が柔らかく使えるようになると


ヨガのアーサナ(ポーズ)では


ダウンドッグのように  


手を大きく広げるものも


しっかりと安定してきますよ↑




ここで、


簡単で気持ち良い

手首のほぐし方


をご紹介します



画像ナシですペコリ




①四つんばいになります


②息を吐きながら


手を自分の方へ少し引き寄せながら


体重を前にかけます


(※手首が痛気持ち良いところまで)




ポイントは


手首だけでなく指も広げ


掌で床を感じるようにしましょうポイント



1分前後で出来ますので


毎日つづけることが大切ですドラの手




手首の変化は


アーサナ(ポーズ)や


呼吸の変化へ繋がります↑