中医学で 季節の食事療法 | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

コロナ不安のある方は、
この機会に徹底的に食事改善をするのがオススメウインクルンルンルンルン


食も胃トレヨガも季節によって変わるんですよキラキラキラキラ







ちなみに日常的に減らした方がいいのは こちら。

①甘いもの
(目安。ケーキは年に2回までー❗️❗️
お誕生日とクリスマスね、と私教わりました🤣 )

②揚げ物
(おうどん屋さんでつい取りすぎてません?  )

③乳製品
  (ピザ、バター、チーズ、牛乳、アイスなど    )

④お刺身やお肉(ハム、ベーコンも  ) 
   消化力弱るから、たまーにで。


四季の解説は、中医師 今中先生よりこちらに!
年間計画、知ってた方がいいですよニコニコ!!