車椅子いとこが 聖火ランナーとして歩いた日!(全国TV) | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

わわ!聖火ランナーとして走るいとこが 徳島新聞トップに👀




東京で編集者として働いてるいとこは、
スノボ事故で車椅子生活20年。
元々活発な人なだけに、
何年も絶望を感じてたいとこ。

山ほど大変なこともあったろうに、
今じゃ・・・
運転、海外旅行、釣り・・・✨✨
車椅子で 誰よりも人生を楽しんでるー🤣🤣🤣


『脊髄損傷になる人は毎日20人。
昔ベットで絶望してた俺みたいな人に、
車椅子の人生も それまでと変わらずに面白いよって伝えたいんよ!』と。

 iPS細胞の再生治療も経験し
YouTubeでも あれこれ発信中。
車椅子が入れない障害者トイレ(!)、
ロンドンパラ大成功の影に・・・。



いとこも私も、暗闇体験者として話が合う(笑)

『俺 もし今立てるようになったとしても、
今の生活で別に困ってないからなあ』と数年前に話してたいとこ。
「そこまで来たって、すごすぎー🤣❗️❗️❗️」



2年前に行った ips再生医療で、

自分だけが歩けるようになるのでは意味がない❗️ 
脊髄損傷者は二度と歩けないという常識を、再生医療を受け適切な歩行トレーニングを受ければ歩けるようになる、と言う常識に変えたい 』
と日々トレーニング。



そう言って昨日聖火ランナーとして、
めちゃくちゃ幸せそうに、しかも歩いた!
(神がかった歩き)の 映像を見ながら、震える



いとこだけじゃなく、沿道の声援、スタッフさん、他のランナーの方の高揚感や思いも、
映像と共に流れて感動。

こんな気持ちを共有できるなんて・・・・・・
ただただありがとう。



ああ いつか地球みんなで聖火リレーできたらいいなぁ💕 
そっちの方が、オリンピックでもいいかも🤣(笑)




自由、不自由、どのパラレルを選ぶかは
いつだって自分で選べ、
互いにサポートし合える豊かさが 
その国の豊かさだと思う

コロナで分断されとる場合じゃないんだよ!


これから走る方も ぜひ楽しんで。 
6月まで続く全国からの生配信 おすすめです❗️❗️


追記  この模様は全国ニュースなどにも取り上げられてました!
『人生って、笑う時間が長ければ長いほどいいんじゃないか。』