本日は胃腸強化のヨガ。 | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

こんにちは。

 

『朝から頭がぼんやりしてます』というメンバーさん。

 

『夕飯が遅くはなかったですか? 胃に不調があると、胃の経絡は頭部の前方にまでつながってるのでぼんやりしますよ』

 

『あ、ほんとです・・・。 昨日夜の23時にラーメンを食べて・・・』

 

若い・・・・(^^;)

 

 

そんなわけで、今週は胃腸の弱いメンバーさんが多かったので、胃腸強化のヨガを中心に組み立てました♪

 

 

呼吸法でおなかをマッサージしたり、ライオンのポーズで舌をべーっと思いっきりだしたり。

 

舌をしっかり出すと、おなかの下の方まで筋肉が動いてるのがわかります。

 

ライオンのポーズ(シムハーサナー)は、お顔すっきり、眼精疲労の改善がメインですが、お腹も意識しましょ。

 

おしゃべり好きな方が認知症にならないのは、舌を良く使うからだそうですし。

認知症予防には胃をすっきりさせることが大事です。

 

 

今日はみんなで、アフリカにいるイメージでライオンになりきって。

 

威嚇の『はあーーーー!!!』という声を、お腹の底から出しながら。

 

その動物になりきるのが大切♪ がぜん効果が違います。

 

『苦手な人を威嚇するイメージでしました~♪』と早々に見事なライオンになってた方。

 

こらえきれず笑いだしてしまった方。

 

まだまだ猫ちゃん状態の方。

 

東洋医学では胃や脾臓は、「思い考える方」が痛めやすい臓器。

 

やさしいやさしいスタジオのメンバーさんたちが、時に朝からライオンになるスタジオ♪

 

4Treesってこんなスタジオなんです~。

 

よろしければどうぞ~(*^_^*)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<人気!東洋医学講座 入門編>
人の身体も自然界のまんま   4月15日(土)14:30~17時 (体験 3500円)  残席2              
  http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12252373268.html       
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フラダンスは4月14日、28日(金)1930~20:30です(*^_^*)
 
・・・・・・・いつも満席の東洋医学トリートメント・・・・・・・・・・・・
4月分は満席になりました。
キャンセル待ちもお受けしてます。。ご興味ある方お電話で。。http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12014236317.html
 
・・・・・・・ヨガ・食・東洋医学 からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
 YOGA4Trees 06-6942-8888
 大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F
http://www.yoga-4tree.com