考えすぎる方へ ① | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 


この前、聞かれました。


『私、いろいろ考えすぎるんです~どうしたらいいですか?』と。


うん、わかる。私もそうでしたから、ほんとに。

朝起きた時から、以前に見た悲惨なニュースのことが頭を支配し、

寝る前は未来が無性に怖くなり。

体調も辛いし、天井に押しつぶされるような不安感でいっぱいでしたヨ、前の私は。



でも、今は全然ないの。

毎日がとてもさわやかで健康で、軽いんです。

だから、両方経験した私が、おすすめしたい方法はいろいろ。





まず、おすすめは『胃腸をきれいにすること』かな。


腸脳相関と言って、腸と脳は密接な関係がありますよ。

東洋医学では、脾臓や胃が悪いと、思いわずらったり考えすぎると言われています。(その逆もしかり。 考え過ぎると、脾臓や胃にダメージがきます)



だから、胃腸をきれいにしましょ。


試しに夜ご飯を軽~くして、『ああ、お腹すいたぁ』くらいで寝てみてください。


夢も見ずにすっきり寝れるから。










(あまりにおなかが空いたら、あったかいスープとか野菜ジュースがおすすめかな、私は。)

試しに満腹で寝たら、悪夢を見ますよ、かなりの割合で。

なので寝る前は、軽い食事に変えると◎。 粗食に、ね。

(お肉、乳製品、甘いもの、パンなど小麦系も減らしてみて~。

悩んでる方に限って、大好きなこれら。 欧米人の胃腸と日本人の胃腸は長さが違うから~。 )


この話、続きますよ・・・。










←私だけじゃなくいろんな方が伝えていますよ。

『食事を変えたら、未来が変わった!』 そうなの、変わるの。 かなり。



・・・・・・・いつも満席の東洋医学トリートメント、

ありがとうございます。1月はすべて満席。

2月14日(日)も満席で、2月27日(土)の夕方以降分を受付中ですよ。

残席わずかです。

http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12064947350.html
・・・・・・・・


・・・・・・・からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
       YOGA4Trees 06-6942-8888
       大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F   
       http://www.yoga-4tree.com