東洋医学っておもしろい! その② | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

前回の続き・・・・・・・・。


例えば帯状疱疹も、経絡上に反応がでるので、その経絡を見れば何が原因でそうなってるのかはっきりわかるのだとか。



西洋医学では『ストレスですね~」で片付けられますが、



ホントはもっと詳しく答えがでてるんですねー。



ちゃんとわかるように身体にでてる。



人間を作った神様ってすごい!



いろんな症状のなぞが、どんどん解ける。



コナンくん並み♪



他にも、動悸やめまい、過呼吸、頭のぼわんとしたかんじ、頭のズキンズキンの痛み、耳のつまり、アトピー、ひざの痛み(ひざのお皿が痛い場合は、胃の不調。ひざ裏が痛い場合は腎・膀胱経の不調ですよ)などなど、



ホント解明できない症状がないんじゃないかというくらい。




ヨガ中にひざ裏が伸びないから身体が固いと思ってた方。



無理にゴリゴリして伸ばそうとしてた方。


ううん、ひざ裏が固いのは身体の固さじゃなくて、もっと深い話。



この内臓がお疲れですよ~のサインですね。



そんなことが早めにわかっていれば、不調に早めに気付けます。


そんなこともお伝えしたいスタジオなんですよ。


←メンバーさんのお子さんが。

                     その日の『経絡学説』の際の助手、経絡くんと。

                      『ええよ、もう好きにしてくれ・・・』と心の声が。
                     ありがとー、経絡くん♪


講師:今中健二(予約の取れない中医師)(中医師偏号08679006176)神戸市出身。 
徳島大学卒業後、中国国立韓南医学院中医科を卒業。中国江西省新余市第四人民医院で勤務。
的確なアドバイスとその優しさにファン多数。神戸大医学部生への授業風景が今年は新聞・ヤフーに掲載。雑誌も。感想は4Treeブログに
。  


・・・・・・・12月は追加決定もどんどん満席に。・・・・・・・・・・・・・・・・・

東洋医学トリートメントは 12月の残席ありは 26(土)の午後ですよ。


・・・・・・・からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
       YOGA4Trees 06-6942-8888
       大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F   
       http://www.yoga-4tree.com/