ママさんからの相談② | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

4Treesではママヨガもしています。


たいしたことはできないですが、頑張りやさんのママさんは


ここにきて ほ~っとヨガしてくださいね。


(ご希望があれば、食べ物や体のことも知ると変わりますよ)



さて、さらにママさんからのご相談。


この方も、明るい3人のママさん。けど、こう悩んでたとは。


『最近、ふと「今私が倒れたらみんなに迷惑かけちゃうなぁ・・・」って思って。
熱にしろ、大きな病気にしろ。
で、実はここ何年か、「どうして私は生まれたんだろう」って思う事もよくあって、
何の取得もない、仕事が出来る訳でもないそんな私がどうしてここにいるんだろうって。子どもをたくさん怒って、子どもはとても可哀そう。
なのにずっと怒ってる。その繰り返しで時々悲しくなるんです。』



私ね、体を良くする食事法もおすすめしたい考え方や本もいろいろあるんですが、


今この方に必要なのは、話すことですね、こうやって。


なーんにも考えず、出すこと出すこと。

ためないこと。


ヨガにも体内にたまってるものを声で出すっていうのがありますよ。


今は正解の答えなんてなんの役にも立たないですね~。




あと『怒る』っていうのも、せっかくだからそのことを深く考えてみればいいですよ。


自分を知る手だてになりますよ。


何に自分は怒っているのか?

ほんとの自分はどうしたかったのか?

ほんとは誰に何を分かって欲しかったのか?



それとね、きっとそれが 育児であれ仕事であれ、


『必要とされてるから』 やってると、しんどくなりますね~。


(それは相手の都合でいかようにも変わるから)


そうじゃなくて、『自分が必要だから、楽しいからしてる』 と思うことを


やればいいんですよ。がんばらなくていいの。


楽しいことをすればいいの。


(私もこれがわかってきてから、ぐっと楽になりましたヨ)


『いやいやそうは言っても、嫌なこともがんばらなきゃでしょ…』という方に、


おすすめの本もスタジオにいろいろ。


これからの地球には新しい価値観があるよ~といろんな本に書いてますよ。



この自由な表現力。お見事。



←今、人気。育児の話も。



まずは、今のあなたを、あなたが受け止めることから。


そのほうがいろんなことがうまく回り始めるから、大丈夫。



そしてヨガ的には、悩んでる方は、胸や脇が閉じてることが多いですよ。


スタジオにもぜひどうぞ。ヨガしましょ。


ため込まないこと、自分を責めないこと。


ご自分を解放すること。


まずはそれが1番かな。



・・・・・・・・11月も満員御礼。12月は追加決定も残席わずか。

東洋医学トリートメントは 12月13(日)、26(土)午後ですよ・・・・・・・・



次回の東洋医学セミナーは、

11月28日(土) 『タイプ別 お顔のむくみの流し方。~ほうれい線の流し方~』


http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12090122192.html

・・・・・・・からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
       YOGA4Trees 06-6942-8888
       大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F   
       
http://www.yoga-4tree.com/