日本はオンナ崩壊の文化がある | Tomokoの”White note"

Tomokoの”White note"

女性の為のヨガの第一人者✨
シングル歴17年〜再婚〜高齢出産、17歳差姉弟のママ✨
女性の健康に関わるお仕事をして30年。
産前産後運動やケア、ホルモンバランス療法セラピストなど全ての女性を健康にするお手伝いをしています

昨夜から今朝にかけてFBメッセージを開くことが多くて久々にFBを見た。
昨日のイベント重ねる。

周りの人たちを思い起こす。

・・・あーこれか。

昨日のイベントでプレゼンターとしていらっしゃった女性のみなさまのほとんどがね、「ふくよか」だったんです。
「太っている」とは違います。
「女性らしいふくよかさ」です!

鎖骨出まくって
カリカリ
背面ど緊張
血色薄い

みたいな方が少ない。
(いない・・・ではないところが残念。
でも、そうでない方は自分でなんでかわかってて現在も自分と闘っている感じです。)

細いが美

みたいな日本の文化。

痩せてる=細い

一緒にしちゃーいけない。
ホネホネロックみたいな身体が
カサカサ肌で魅惑のフェロモンぶっ放せない。

異性だけじゃなく
仕事場、同性の友人関係
全てにおいてエルサの世界になりそうだわ。

ヨガ、骨盤調整、腹巻、ジェムリンガ、パンツ、お灸、鍼灸、ホッカイロ

出したら止まらない冷えてる人の対策。

やっても無理かもね。

頭が冷え切ってるから。

MOMOYOさんが言ってました。
身体が一番スピリチュアル。

ハートのメッセージも冷え切った思考に遮断されてたら身体は何も受けとらない。

恐ろしや冷えてることにも気づいてない
事すら起こっている始末。

考える

ばっかりしてると固まるんだよ。

という叫びを本日最初に言わせていただました。。。
(ふくよかを超えているのは防御です。
これはまたいつか・・・)