オーデトワレとの出会い | 神が与えたシングル介護(認知症実母一人介護、仕事・介護の両立の日々)

神が与えたシングル介護(認知症実母一人介護、仕事・介護の両立の日々)

ヨガ教室を経営しながら認知症の実母の介護生活。

ヨガで心とからだを解し、
与えられた天職に感謝しながら
日々認知症が進む母と奮闘!

そんな日々を綴っています。

平成24年1月27日(金)


岐阜県岐阜市ヨガスクール楽愛夢・とよしのブログ
これは昨年プレゼント用にいくつが購入したオーデトワレのひとつです。
私はきつい匂いが苦手で、すぐに頭が痛くなったり気持ちが悪くなってしまうのでいっさい香水などはつけないのですが、自分用にもひとつ購入しておいたんです。

匂いが苦手な私が何故これをプレゼントにしようと思ったかには訳があるんです。

このオーデトワレとも本当に偶然の出会いでした。
あるとき買い物に出かけ、あるお店のウインドーに飾られているこのオーデトワレを見て、とってもすてきだなと思ったんです。
しばらくたってからふっと思い出したので、ネットで調べて見ました。

そしたら匂いは私の大好きな花、”蓮”の花の匂いをベースに作られていることがわかりました。
ボトルの容器もクリスタルで素敵ですし、クリスタルは輝いていて、宝石白パワーをいただける物。

「これをプレゼントにしよう!!」・・・・・・・・・・・と決めたわけです。

でも私はちょっと付けて見ましたが・・・・・・・・・・・やっぱりだめでした。


なので飾っておくことにしました  トホホしょぼん