脚を組んで座っていませんか? | ヨガ メディテーション アカデミー 札幌 公式 ブログ

ヨガ メディテーション アカデミー 札幌 公式 ブログ

札幌市中央区にある ヨガスタジオ 兼 パーソナルトレーニングスタジオです。ヨガ&体幹トレーニング理想のボディ作りや柔軟性UPや姿勢改善にアプローチし、知識豊富なインストラクターが輝くあなたをサポートします!

 

右の臀部(お尻)は癒着そこまでしていないのに、右側の臀部は癒着が凄い!

左右差が極端な場合、考えられるのが長年のクセである「脚を組んで座る」姿勢です。

 

臀部が硬いだけではなく、それに伴い身体全体が歪んでいます。

 

脚を組まないと違和感を感じ、脚を組む事で安定して座ることが出来る。

 

では何で、脚を組んでしまうのか?

 

 

一時的に骨盤のバランスが変化するため

脚を組むと不安定な腰回りの筋緊張が緩み、身体が楽に感じるから☝️

 

骨盤が後傾してお腹の緊張が緩むため

これは猫背を誘発する為、座る時に全身の緊張が緩んでお腹回りが楽になるから☝️

癖になると内腿の筋肉と股関節が緩み、ぽっこりお腹やO脚、寸胴の原因にも😱

 

重心が下に下がるため

椅子に座りながら背筋を伸ばす事で体幹が使われますが、

座った時に脚を組むと背骨が曲がって重心が下に下がって身体が楽に感じる☝️

 

 

\OKな座り方!/

首と頭は少し後ろに引く

首は緩やかなカーブに

肩甲骨を後ろで寄せて胸を開く

骨盤を立てて骨盤底筋締める

腰椎収縮

締めた肋骨と骨盤を引き離すイメージで、お腹の内側の筋肉を伸ばす

 

結構大変なんですが、、、

何事もクセなので、慣れます!

 

私は、身体歪んでほしくないので絶対脚は組みません!!

 

 

\NG!ストレートネック×猫背=Wリスク/

✖︎顔だけが前に出ている

✖︎首の骨がまっすぐでつまっている

✖︎背中が丸まっている

✖︎骨盤がねている

✖︎前に出たあごは二重あごの原因

✖︎肩が内側へ入っている

 

 

■NG!内股座り

内股座りは、骨盤を広げてしまうもと。

太ももの内側をねじれさせ筋疲労を起こし、下半身太りの原因にも💦

 

■NG!ガニ股座り

ガニ股座りも内股座り同様、骨盤を広げる要因。

脚の外側へ力がかかるので、筋肉を横に大きく広げます💦

 

電車に乗っていて、女性で膝が閉じない方結構目にします。

意外と見られてる⁉️

 

 

ついつい無意識のうちに脚を組んでしまいがちの人は、

下半身の筋肉不足や骨盤がズレている可能性があること。

 

そのままの状態を続けていると、身体はますます歪んでしまいますよ!

 

まずは今回ご紹介した正しい座り方を心がけて、癖を直すように努めましょう☺️✨