コブラのポーズで背骨を柔らかくしたい人へ【スフィンクスポーズの活かし方と軽減法について】 | 目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

目白 身体の硬い人の為のパーソナルヨガスタジオ 顔晴る(がんばる)ジム代表のブログ

痛いストレッチは間違いです。
気持ち良く伸ばせて、自分の成長を楽しめる、効果的な身体の使い方を教えます。

目白駅徒歩4分 定休日なし 03−6908−2515

 

今日はコブラのポーズの練習方法についてお話します。 

特にコブラのポーズの時に背骨が硬くて動いてくれない悩みを持つ人に向けた練習方法です。 

 

 

コブラのポーズの軽減法であるスフィンクスポーズ、またすべてのポーズの基本となるネコのポーズを使って練習します。 

スフィンクスポーズの活かし方を知ることで軽減法についての理解が深まり、練習において軽減法を使いやすくなっていただければとても嬉しいです。 

 

 

目次 

0:00 オープニング 

0:15 軽減法について 

0:55 練習方法 

3:31 まとめ

 

 

 

 

 

 

 

YouTube動画の目次ページを作りました。 動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン

 

 

身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

 

 

■お知らせ

直接レッスンを受けてみたい方はこちらから

パーソナルレッスンについて

 

 

・毎週月曜日と金曜日の19:00に配信しています。

顔晴るジムYouTubeチャンネル

 

・スタジオの情報はついてこちらから

顔晴るジムホームページ

 

・メールマガジンでは一週間でヨガの基本を学べます。

読むとからだとこころが柔らかくなる、読むヨガレッスン基本編