先日、鳥取県境港市から梨が届きましたーーーッ(*⁰▿⁰*)

その名も、『倉吉二十世紀梨』。
なんだか壮大・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{BFAB3B33-A4F9-47FE-BE7D-8777C6145FE8}

送って下さったのは、鳥取県境港市で障がい児通所支援事業所等を運営する(株)MAOの代表取締役 松下弘美さん。http://mao-cs.co.jp/


なんと松下さんと出会ったのは、香和はとバスガイドッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

2年位前になるかしら、たまたま私が担当の日にご乗車下さり、
前向きでアクティヴでキラッキラオーラを発する松下さんとフィーリングが合いまして。

以来FBで仲良くさせて頂いたり、昨年も梨を送って下さったり、事務所移転の際にも素敵な贈り物を送って下さったり。

更にはつい先日も、障がい者雇用の現場視察のために上京された際に私の事務所にもわざわざ足を運んで下さり、温かな交流を続けさせて頂いているのであります。

はとバスのお客様 として出会い、これほど仲良くさせて頂いている方、他にはいらっしゃいません。

こんなことってあるでしょうか・・・幸せな出会いだわと感動していると、なんと更なるご縁が発覚ッ!!Σ(゚д゚lll)

FBの私の投稿についてのコメントがやり取りされる中で、共通のお知り合いが境港にいることが判明したのですーッ!!

それがなんと、私の行政書士仲間のお姉様♡

2年前。
仲間の故郷である境港市へと旅をして、ご実家にお邪魔してお姉さまと仲良くなってFB交流が続いているのですが、

同じ境港市とはいえ、別に知り合いとかではないだろうとそれほど気にしていなかったのですが・・・なんとママ友(笑)

信じられます!?
あるのね、こんなことって。

この事実が発覚して以来、境港市が更に身近に感じられるようになり、

昨夜の
“境港市で、今年初めてベニズワイガニが水揚げされました”
なんてニュースにも思わず身を乗り出してしまうようになりました。

{6AF2430F-B785-4D2A-8C7F-BCE97DA79D22}

これからも何かしらが発覚し、境港市とは更に御縁が深まるような気がしてなりません。

松下さん、いつも気にかけて下さり感謝感謝です。
倉吉二十世紀梨、本当に美味しく美味しく頂きましたーーーッ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ご馳走様でしたm(_ _)m

そしてナオちゃん、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます❤︎

それにしてもこのご縁の大元の本角先生ーーーッ!
全然お会いしませんけど元気にやっているのかしら?!

お仕事に子育てにとお忙しいこととは思いますが、たまには飲みに行きましょうね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

あ!!その本角先生との旅を綴ったこちらのブログもお読み頂けたら嬉しいです
境港の素晴らしさが伝わるのではないかと思いますので。

・鳥取・島根の旅〜パワーチャージ編〜https://ameblo.jp/yoda-karen/entry-12085183724.html

・鳥取・島根の旅〜触れ合い編〜https://ameblo.jp/yoda-karen/entry-12086247921.html

それでは皆様、東京は雨模様となりましたが、本日も素晴らしい午後をお過ごし下さいませ。

♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡

*離婚・相続問題・風俗営業許可・入管関係・会社設立 その他お困りごとは、

「元気と笑顔で世界を満たす‼︎」

行政書士よだかれん事務所 まで。

http://www.yoda-karen.com
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-27-15
エスカイア高田馬場104
電話:03-6908-9617

*六本木香和
http://www.kaguwa.com
 
土 ・日・月、元気一杯出演中‼︎

♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡〜♡