【対処法】子どもの気持ちに寄り添いたのに、つい口出ししてしまう・・ | 整理収納アドバイザー/子供のお片付け/汚部屋出身/ワーママ/家族みんなを幸せにする有効的な情報発信blog

整理収納アドバイザー/子供のお片付け/汚部屋出身/ワーママ/家族みんなを幸せにする有効的な情報発信blog

ーママの幸せが家族の幸せに繋がる(ワーママの片付け術)ー
・整理収納アドバイザー
・汚部屋出身
・4歳・2歳の娘を子育て中
・元フルタイムワーキングマザー
・転勤族妻

 
 

訪問いただき、ありがとうございますラブ

 

広島大学工学部卒

高速道路会社で土木職として10年勤務後、起業

兵庫県宝塚市 子育て環境鑑定士

永山陽子です♡

自己紹介はコチラ

 

 

“子供の才能を伸ばす環境を作る!”

という思いで活動しています照れ

 

【MENU】

 

 

 

子育て環境鑑定士

永山陽子ですうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

先日の投稿で

子どもが学校に行きたくないって言い出したら

まずは、子どもの気持ちに寄り添おう!

って話をしましたショボーン

 

 

 

 

詳細はこちら

 ↓↓

 

 

 

 

子どもが泣いてる時、喧嘩してる時、失敗した時

正論よりも何よりも

まずは、子どもの気持ちに寄り添ってあげたい・・

そう思ってるのに

ついつい正論を言ってしまう・・

ついつい、自分(母親)の意見を言ってしまう・・

 

 

 

 

そんな事はありませんか?

 

 

 

 

・部屋を片づけない

・宿題をしない

・提出物を出さない

 

しっかり子どもの話を聞いて

子どもの気持ちに寄り添ってあげたいのに

ついつい口出しをしてしまう、

怒ってしまう、

そんな事はありませんか?

 

 

 

 

先日、こんなお悩みをいただきました。

 

・娘の話に共感しきれず、

 つい自分の意見を伝えてしまう

 

・娘の問題だから放っておこうと思いつつ、

 なんでやらんの?とついつい気になってしまう

 

 

 

 

これ、誰にでもありますよね

ついつい子どもの事に口出しをしてしまう事。

 

 

 

 

 

やりすぎたら過干渉になるから、

口出しはやめたいのに

ついつい口出ししてしまう事ってありますよね。

 

 

 

 

 

例えば、この鑑定図の方

 

 

 

この方の場合、

自分のペースを守る事がとても居心地良いんです。

 

 

 

 

 

常に正直に生きている方なので、

例え子どもであったとしても

自分の予想外の事をしているのを見ると

ついつい、意見を言ってしまう

そういう特性を持っているんです。

 

 

 

 

だから、子どものする事が理解できずに

共感できずに、口出しをしてしまう・・

そんな可能性があります。

 

 

 

 

であれば、どうしたら良いか。

 

 

 

 

持って生まれた特性と

真逆の事をしようとすると

お母さん自身がしんどくなる可能性もありますし

だからといって、言いたい事ばかり言ってたら

子どもとの仲がこじれてしまいかねません。

 

 

 

 

そんな時にオススメなのが、

アイメッセージ

 

 

 

 

 

アイメッセージとは、

「I」つまり、「私」を主語にした表現の事。

「私は~だと思う」

「私は~して欲しい」といった表現を

アイメッセージといいます。

 

 

 

 

 

このアイメッセージを使うと、

人間関係を良好に保ちながら、

自分の意思やお願いを

相手に伝えやすくなるんです!!!

 

 

 

 

 

例えば、子どもが宿題をしない場合

 

「お母さんは、宿題した方がいいと思うな。

だって宿題してたら、テスト勉強楽になるやん?

宿題してたら、学校の授業も理解出来るしさ。

だけど、あなたが宿題をしないのなら、好きにしたら?

あなたの人生だもんね。」

って言うとか。

 

 

 

 

 

「宿題しなさい!」

「なんで宿題しないの?」

「テレビの前に宿題しなさい!」

こんな言い方をしていたら

子どももイラッとしてお母さんと話をしたくなくなるし

せっかく宿題をやろうとしていたのに、

やる気もなくなってしまう可能性もあります。

 

 

 

 

 

子どもの気持ちに寄り添いたいのに

共感してあげたいのに、出来ない・・

ついつい口出ししてしまう・・

そんな時は、

アイメッセージを使って

意見を押し付けるのではなく

「お母さんはこう思うよ!」って

言ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

✔︎ 新しい環境で子どもが不安定になってる・・

✔︎登校しぶりで、

   どうすればいいか分からない・・

✔︎子どもへのベストな対応策が分からない・・

✔︎ 我が子の特性が知りたい!

✔︎ 知って、伸ばしてあげたい!

 

 

 

 

 

そんな方に朗報ですラブ

 

 

 

 

 

我が子の事が知りたい・・

知った上で、

持ってうまれた特性を

活かしてあげたい・・

そんな方に、

”子どもの才能を伸ばすタイプ別診断”

プレゼント中うさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「子どものタイプ別診断」

受けてくださった方からは、

親として、やるべき事が分かって

スッキリしました✨

陽子さん、

うちの子の事知ってるんですか?

ってくらい当たっててビックリです!

と大好評いただいておりますニコニコ

 

 

 

 

 

子どもの事をもっと知りたい!という方は、

この機会に受けてみてくださいねハート

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

これを読んでくださってる

あなたのお役に立てれば、嬉しいです♡

明日も楽しみにしていてくださいねドキドキ