ファシリティマネジャー資格 2次試験(論述) | よっちのRUNとダイエットと登山とハマグリと・・・

よっちのRUNとダイエットと登山とハマグリと・・・

2018年からダイエット目的で走り始め、マラソン大会に参加するようになりました。練習で走っている間暇なので秋は栗を拾ってます。海が近いので春はハマグリも拾ってます。色々やってますが、本当は登山をしたいので、最終的には北アルプスでのテン泊を目指す。

【試験日程】

 

1次試験(学科) 6月2日 

 

・2次試験(論述) 6月24日 左差し今回ココ

 

 

・合格発表 9月1日

 

 

  論述試験の勉強法って?

皆さん悩まれると思いますので、これからファシリティマネジャー試験を受験する方のご参考に少しでもなればと。

合格していないと参考になりませんがねチーン

 

不合格だった場合は、ダメな例という事でご了承ください<(_ _)>

 

 

6月2日までは、学科試験に全振りで、論述の勉強は一切やっていませんでした。

論述試験まで、約3週間。

 

2次試験は、800字程度の論述を書く試験になります。

 

「過去4年過去問の最新版」の中に、論述の問題はあるものの、模範解答がのっておらず、

どう準備を進めて良いのやら、路頭に迷う滝汗

 

 

ネットで調べると、

アマゾンで、「ファシリティマネジャー試験論述対策 Kindle版」

というのがあって、過去試験の回答例がかかれており、

しかも¥430というお値打ち価格。

 

 

早速、ポチって目を通す。

 

書き方のザックリしたパターンは、最初に世の中の情勢(少子高齢化だとか地球温暖化がどーたらこーたら)で、半分くらい埋めて、ファシリティマネジャーとして、会社経営層に提案したいことを2つくらい書くような感じ。

この回答例ですが、2013年版とかなり古く情報が古いので、まったく同じようには使えないのですが、書き方のパターンが分かっただけでも、購入して良かったです。

 

 

過去問から、お題として出題されそうなものを想定し、

4つの回答パターンを作りました。

①    カーボンニュートラルに向けたFM(ファシリティマネジメント)施策

②    IOTを活用したFM施策

③    帰宅困難者等発生時のFM施策

④    人材確保の為のFM施策

 

800字程度の論述を4つ作って、白紙の状態から書けるように練習をしました。

 

例えば、①でいうと

始めに、

「自然災害激甚化の原因の一つと考える地球温暖化を防ぐには、温室効果ガス排出量を削減しなければならない。日本政府は2050年までにカーボンニュートラルを宣言し、うんちゃらかんちゃら~」

 

で頑張ってモリモリ文章を盛って半分弱埋め、

 

「そのような背景のなか、ファシリティマネジャーとして、以下の施策を経営層に提案していきたい。」

 

からの、具体的施策を3つ。

 

「新たに建設する施設や建て替える建物はカーボンニュートラル化を進め、2050年までにZEB化」

「2次元CADデーターを的確な施設の修繕計画を立てる事ができるようにBIM化し、建物の長寿命化を図る」

「関係者間で共創、交流を図るイノベーション活動の為の場をつくる」

 

骨子はこのような感じですが、適宜間に「うんちゃらかんちゃら~」を加えて、①で887字の論述をつくりました。

 

こんなのを4つ作って、白紙の状態からかけるようにし、試験当日を迎えました。

 

試験会場は、1次試験から変えまして、家から20分くらいの場所にあるパソコン教室で申し込みを行いました。

 

 

12時45分会場入り。

試合開始は13:00~。

 

会場はプレハブ住宅のような作りで、1次試験のつくばの方が広くて綺麗で良かった( ノД`)シクシク…

 

 

  12時53分 試合開始

 

10分前から試験開始可能でしたので、

12時53分にマウスをポチッ下差し

90分1本勝負メラメラ

試合開始メラメラメラメラ

 

ザ・ファンクス

(左)テリーファンク

(右)ドリーファンクJr

 

 

テキサスの荒馬・プロレスラーの「テリーファンクさん」が亡くなられました。

キン肉マンのテリーマンのモデルにもなった方で、めちゃくちゃカッコよくて、大人気のレスラーでした。私もプロレスごっこで、テキサス・クローバーホールドなんかを真似したもんです。

ご冥福をお祈りします。

合掌🙏


 

 

話が脱線しました。戻ります。

 

お題は、

「テレワークが進んできている中で、コミュニケーションの面から出社勤務が見直されつつあるところ、B社のファシリティーマネジャーとして働く場についての提案を経営層にしなさい」みたいな感じだったかと記憶しています。

 

今までの試験では、立場を自分で考えて書け。(企業のファシリティーマネジャーとか自治体職員とか)

でしたが、

今回「B社のファシリティーマネジャー」と指定されていたのが、驚きでした。

 

私が事前に用意した4パターンで言うと、

「④人材確保の為のFM施策」が一番近かったので、この内容に近い形で攻めていきます。

 

「日本では、少子高齢化が進み生産年齢人口が減少を続けている。そのような中、新型コロナウィルス感染症の5類移行などもあり、日本の景気は回復基調が続いており、労働力が不足してきている。なんちゃらかんちゃら~」

 

「この様な背景の中、障害を持っている方含め多様な人材の獲得や、従業員の満足度を高め転職を防ぐため、自身の状況に合わせて働く場を選択できるよう、執務環境の整備を行う必要がある。」

 

このあと、リアルオフィスは、コミュニケーションが取りやすい利点があるので、リアルオフィスも大事みたいのを書いてからの、

B社のファシリティーマネジャーとして、具体的施策を経営層に提案したい。

 

具体的施策①

「リアルワークとリモートワークを融合したメタバース空間で業務を行うことで、テレワークのコミュニケーション不足を解決」

 

具体的施策②

「リアル事務所は多様な人材がストレスなく働くことができるよう、ユニバーサルデザイン化する。UD化に当たっては、実際に障害をお持ちの方や学識経験者等からなるUD検討委員会を設立し、意見を聞きながら施設整備をすすめる。」

 

と、かなり具体的に、「メタバース空間」「UD検討委員会」というキラーワードをねじ込んでやりましたよウインク

 

「ファシリティマネジャー試験論述対策 Kindle版」の回答例をみても、ここまでの具体的内容は書いていないので、やりすぎたかも?滝汗

 

一旦書ききって時計をみると、70分経過。残り20分。

 

ここからは、「なんちゃらかんちゃら~」→「どーたらこーたら~」程度の微修正で、

 

 

14時23分 試合終了!

 

 

結果は1週間後

9月1日発表DEATH滝汗滝汗滝汗