星読み 九星気学 2019年 7月
7日 小暑:~8月8日04:12
本格的な夏が来る前の季節
今年は雨が少ない梅雨の様な気がします。
まだそこまで気温もあがらず過ごしやすいですね。
我が家では盛夏に備え、
エアコンを変え替えました。
7日7日は七夕です。
今月、天と繋がりやすい気運なので
お願いごともしてみたいかと。
小暑から立秋前日までに出すのが
暑中お見舞いです。
お世話になった方にお手紙出すのもおすすめです♡
選挙も告知されましたね。
今月は(波乱気味な)政治や金融のイベントも多いでしょう。
一白水星
知性の光る時。
表舞台に出たり華やかです。
驚きや思わぬ展開があります。
進んでいた話が頓挫する事も。
奢らず感情的にならないで
継続的にやっていきましょう。
困難の先に成果となるでしょう。
二黒土星
体調、人間関係には気をつかって。
障害が立ち塞がることがあっても焦らずに。
自分の器の肥やしにしましょう。
ゆっくりと周りの忠告に耳を傾け、
感謝の気持ちを持ち
素直、従順を心がけましょう。
三碧木星
一度に大きくは進みません。
少しずつ丁寧にする事で前進します。
謙虚な姿勢で、相手を受け止めること。
いつも支えてくれた人々を思いやって。
何事も地道に、道理に従い、熱意をもって
楽しんで取りくんで行きましょう。
四緑木星
心も明るく元気になってきます。
応援してくれる実力者も現れます。
物事は諦めた所でストップします。
あせらず、あわてず、そして
不満、不安、疑い、こだわりを捨てて。
一人でなくみんなの力を集結して行く様に。
五黄土星
幸運が近くまで来ています。
優先順位を付けましょう。
調子に乗らず、謙虚に積極的に。
バランスを取ること、やり過ぎない、
損得で動かないこと。
まずは何かを差し出すことで
縁は回っていきます。
六白金星
やることは山積み。
周囲を頼ってお願いし活用しましょう。
上から目線の言動には注意を払って。
少し止まって見つめる時。
路線を変えることも考えてみましょう。
家族との対話を大切に。
七赤金星
今までのやり方や生活を
改めて革新していく所に来ています。
思いがけない出来事があっても
心をなくさず、慌てず冷静に対応を。
執着せず手放せることも大事。
学びを深めるのもいい時です。
八白土星
お金の出入りが多い時。
仲間と楽しく過ごしてリフレッシュ。
心良く奢ることで運気UPを。
先が見えずに悶々とする事も。
健康面、人間関係でも無理は禁物。
その道のプロに謙虚に学ぶこと。
ジタバタ動がず、じっくり、ゆっくりと。
九紫火星
変化の時。腑に落ちないことも。
それでも状況に従うことが大事です。
新しいステージに進んで行くと信じて。
横柄な態度はダメ。
優しく、従順な態度が大事です。
多くの人への、家族への
感謝の気持ちを忘れずに。
瓔夏yoka
ありのままのあなたで素晴らしく、
そう在ることでのハッピーを感じたい。
https://ameblo.jp/yocacom-hapi/