花の輪をひろげるぞ | yocacom-hapiのブログ

yocacom-hapiのブログ

ありのままで素晴らしく、 そう在ることでのハッピーを感じたい。

人生のテーマ、ライフパスや
よく選ぶボトルという事で私には
お馴染みの11

オーラソーマの11番には
花の鎖と名前があります。
{7FDF9B4B-2186-4DB2-BF78-6FB22E8D27E5:01}



エッセネ派の集団のあり方が
花の鎖なのだと理解してたんです。

私の使命にどう 関わるのか
ピンと来てませんでした。

最近のワークショップで
自分が目指す所が
何かしらのサークルを作りたいと
気づきまして。

そーやって作りたいものが
おっとー
花の鎖なんだ、花の輪なんだ、
そんなオアシスなんだ。って関連に
気づきました。

はてさて
そのために必要なみることは?
禅タロットからのメッセージは。

機が熟したことは
私は知っている。
自分の果樹を分かち合うことを
ただリラックスしてやってくるのを
受けいれる。特別に何かすることはない。

やれることは手放し
それもただ、掌を差し出すだけで。

私は内なるガイダンスを信じること。
少しだけ心の中を明るくして。

ホッとした。とても腑に落ちる。
メッセージです。
ガイダンスのカードの色
キレイ!

{85D2B78B-E371-4794-9204-8F82C022D007:01}
頭でわかってる、かんがえること
ripeness  70 熟すこと


アドバイス
letting go  43 手放し

到達できる地点
guidance  
内なるガイダンスを信頼する