やっと横になれた… | 難治性慢性疼痛の毎日(線維筋痛症と複合性局所疼痛症候群)Byアキ

難治性慢性疼痛の毎日(線維筋痛症と複合性局所疼痛症候群)Byアキ

2012年、線維筋痛症と複合性局所疼痛症候群を発症、それよりも前にデパス&ソラナックス&ロヒプノールを服用していた。病気発症に心当たりがないためこれら症状はベンゾ薬害だと私は断定。2019年、旦那と死別






のは朝の8時過ぎの事だった。それまでは船を漕ぎながら睡魔の限界が来るのをひたすら待った。

およそ3時間、超熟睡出来てスッキリ爽快、薬も抜けた。けれどこの雨のせいか膝から下がまたまた焼け付くように痛くてモルヒネにてレスキューした。

今はそれが効いてくれて家事をやりながらスマホゲームしてとマッタリ過ごしてる。

しかし相変わらず食欲が全くなくて困る。昨日、今日と殆ど食べてないからさすがに便意もない。

以前、友だちに言われた事を思い出していた。

夜は変な風に考えてしまう、夜は闇む、夜は病む、だよと。上手いこと言うなと感心したものだった。

確かに夜は病むな~!と昨夜のブログを見返してしみじみ思う。あの病みっぷりは全然私らしくない。

こんな調子の私がいつもの私。バカ言って下ネタ好きでお酒が好きでタバコが好きで…オヤジみたいだわ笑。

これで何か食べられたらもっと元気になれるんだけどな~!胃腸に聞かないとなぜ食欲がないのか分からない…。

食べたいと思わないって事は何かがおかしい訳だから、このまま放置って訳にもいかない。明日、訪問診療だから主治医に相談だ!

併せて上手く眠れないことも相談しなきゃいつまで経ってもこのままだ。主治医もめんどくせぇ患者だと思うだろうな…誠に申し訳ない…。

肝臓が強いと麻酔や薬が効きにくいって言われてる事の真偽は置いといて、これだけ服用しても上手く眠れないなら手の打ちようがないってことで私も諦めがつく。

むやみやたらと薬は増やしたくないのが本音だしね…。

今日から4月だというのに1月みたいな寒さだ。

桜を見に行きたい夢は今年も叶わないかもしれない。どうにもならない事態がねぇ…言わずもがなにっくきコロナ!

家事もだいたい終わらせたから寝るまでまたやる事がない笑。誰か、私の暇を買ってくれ~笑。