
【劇場版】鬼滅の刃〜無限城編/第一章〜猗窩座再来!


呆れないで下さい








次と、その次
日本語字幕版

10月4日〜10月7日の4日間限定です。
字幕版は、新しい発見もあり、個人的にはオススメです。
“シアターリスト”に最寄りの映画館がある方は、行ってみて下さいね。
私は3回目で、日本語字幕付き上映を観ました🇯🇵
新しい特典
でもその前に、9月20日(土)〜10月3日(金)まで、『また新しい入場者特典』が配られる事がアナウンスされました。


🎼楽譜



でもその前に、ピンバッジの開封!


鬼滅のグッズは、これしかなかったのだとか。

そこは自分で買ったのではないので、仕方がありませんね。今度また、自分で買って来ようと思います

そしてまた別の日に…

買って来てくれました。

うん、有難う


でもね、蜜璃ちゃんは、既に持っているのよ。
「しのぶさんとカナヲと蜜璃ちゃん」は、持っているって言ったのにな…



まあ仕方がないですね
買って来てくれて、有難うございました
(“おばみつ”で買って来た事だけは、褒めてあげよう!)
🎼太陽が昇らない世界
『【劇場版】鬼滅の刃・無限城編〜第一章』の、オープニング曲です。
👂1回目に観た時は、画面を注視するので精一杯で、冒頭の映像の後ろで流れるこの曲は、ほとんど耳に届いてきませんでした。
重ねて何度も観るうちに、次第に耳を奪われて行きました👂
“覚悟を決めた隊士達”が、それぞれに落下して行くシーンと合わさり、各々の先の運命を知っているが故に、もうこの時点で涙が出てきます。
楽譜の選択方法…
今回は、内容(アレンジ)ではなくて、値段で選んでしまいました。
一曲だけを単独で購入する場合には、
「ぷりんと楽譜」か、「アットエリーゼ」を利用しています。
🌑『太陽が昇らない世界』も、すでに多くの出版社や編者から、様々な難易度でピアノソロの楽譜が販売がされています。
🎼楽譜のサンプルだけではなく、模範演奏をフル動画で流す出版社も増えて来たため、「中身」の確認もしやすくなりました。
が、がっ…がっ、、
ぶっちゃけ高いですね
そのため今回は、アレンジの好き嫌いではなくて、金額で。
安い値段の楽譜を買いました。
🎥YouTubeが貼れないので、リンク先から楽譜の内容をご覧になって下さいね。
模範演奏の動画も掲載されています。
動画で聴くイメージよりは、弾きやすい印象を受けました。
中級アレンジで、330円です(アフィリエイトではありません)。
5ページ
この曲は5ページなので…
そのまま工夫なしの蛇腹状です🪗
強いて言うならば、4と5を「表裏」に貼り合わせて、4の最後で捲る感じかな(譜面台には4枚)。
3と4とを「表裏」に貼り合わせて、譜面台には3枚にする方が、スッキリはするのですが…
3ページ目の最後で捲るよりも、4ページ目で捲る方が、曲の流れがマシな気がしました。
「譜面台に5ページ」でも気にならない人は、そのままでどうぞ。
私は譜面台には、出来れば【4ページまでにしたい】のよね
劇伴と合わせたピースも、この先に販売になると良いな。
立志編と無限列車編は、『サントラも含めたピース』が販売になりました。
無限城編にも、素敵な劇伴がたくさん。サントラCDだけでなく、楽譜も販売して欲しいです
立志編と無限列車編の、ピアノピース
薬屋のひとりごと
最近、地味に好きになりかけています
ヤダ、可愛い
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
イイネやコメントも、励みにしています
乳がんの術後3年検診に向けて、残りのノルマをこなしたいと思います
9月4日:夫の呼吸器外科/私の整形外科の血液検査と尿検査(事前提出)
9月8日:婦人科
9月9日:形成外科
9月10日:整形外科(関節リウマチ外来)の診察
9月12日:大阪万博
9月24日:夫の肝胆膵外科/私の乳腺外科の血液検査(事前提出)と単純CT検査
9月30日:乳腺外科(エコー、マンモ、診察、 リュープリン)
大阪万博のグッズ
【来場者限定の】オンラインショップで購入したグッズが、無事に届きました
町のオフィシャルショップで買ったものと合わせて、また次の機会に紹介したいと思います
まだまだ暑いですね。
みなさんも、お元気でお過ごし下さい
実は…9月20日(土)の、鬼滅の刃のチケットを買ってしまいました。8回目ですね。
通院の予定を考慮すると(特典の在庫も)、20日(土)しかないかなと
7回目を観たばかりですが、8回目に行って来ようと思います