心理面から支援するひとたち 〜コロナ最前線にいる医療者のことばから思うこと② | 産後うつ・適応障害から回復中♡城山ゆきのメンタル不調ワーママ応援ブログ

産後うつ・適応障害から回復中♡城山ゆきのメンタル不調ワーママ応援ブログ

メンタル不調ママさんをサポートするブログです♡
精神疾患を抱えつつフルタイムで働く一児の母が、自ら体験してきた心と体の整え方を伝授します!時におっちょこちょいなかーちゃんの日常も綴ってます。

 

    

\不安、うつでもワーママ歴8年目/

メンタル不調ワーママ応援団長、

城山ゆき(しろやま・ゆき)です。

自己紹介

当ブログのご案内
テーマ別記事一覧

 

 

 

 

医療とはこころとからだの両面で
患者の回復を支えるもの

 

前回より

 

NHKスペシャル「新型コロナ病棟 いのちを見つめた900日」

 

 

を拝見して、

その感想をレポートしてます。


前回はこちら



 

番組を見ていない方にもわかるよう

記者さんのWebレポートを交えながら

ご紹介します。

 

 犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま


次に印象的だったのは

コロナ後遺症外来で

診察後に看護師さんとのカウンセリングが

設けられている、というシーンです。

 

 


後遺症に悩み、

誰もわかってくれないと

こころを閉ざしていた女子高校生は

 

看護師さんのサポートで


自分の思いを言語化して

周囲に伝えることができ、

 

新たな道へと進んでいます。

 


 

私はこれを見て、

自身の経験に思いを馳せました。

 

 

妊娠中から産後に

産院(大学病院)の

精神科専門看護師さんの

支援を受けていました。

 




精神科は早々にクリニックに転院しましたが

その後も、他科の外来受診の際に

診察後に時間を取ってもらって

面談を受けていました。

 

今思えば多分、いやかなり

私の助けになっていたと思います。


 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん3

 


病を得てしまったとき

こころに不調をきたすことは

多いと思います。

 

それは

運悪く「不幸」が積み重なったから

そうなってしまったもので、

決して心が弱いからとかでは

ないと思います。

 

 

そのこころの不調を

サポートする専門の医療者もいます。

 

そのようなひとに出会い、

回復につながる人が

もっと増えてほしいと思いました。

 

 


 

お読みいただきありがとうございますニコニコ

 
 
NEW質問大歓迎!NEW

 

【この記事を気に入ったあなたへ♡

フォローお願いします!】

あなたのフォローフィードに載るので

読みたいときにすぐに読めるようになります!

こちらをクリックしてくださいね↓

 

フォローしてね!

 

 

お問い合わせはこちら↓

ガーベラ公式LINEもよろしくお願いしますガーベラ
 

メンタル辛い…

でも周りには相談しにくい…

働き続けたいけどヘトヘト…

気持ちがちっとも晴れない…


そんなあなたへ


経験者である城山ゆきが
ピアサポートいたします!


無料で一対一でトークできますので、

お気軽にご登録ください。
 
 

【登録特典】
城山が実践して実証済み!

PDF「気持ちが晴れる、朝の習慣3つ」
プレゼントしてますラブラブ

私が元気になったきっかけを
ぎゅーっと詰め込んでます
!!

LINE登録はこちらから