オレンジ交流戦と坂東2試合目 | 菱・境野子供会野球部 友の会(仮)

菱・境野子供会野球部 友の会(仮)

息子が所属する少年野球チームを勝手に応援しながら日常の様子などを気ままに書いてみようと思っています。

🍊オレンジボールのみんな。

10月3日(土)朝6時半に
東小学校に集合し
宮城総合運動公園に出発するよ~リムジン後ろリムジン前

の前に。
まずは、今年はコロナ対策で
色々な書類の提出が必要なので
健康状態申告書の記入確認
大会の諸注意連絡事項の確認
朝の検温、マスク装着の確認。
色々大変キョロキョロ

一通り終わったところで
白ボールの兄さんみんなからの
差し入れを渡し爆笑
よろこんでいただけたようで
お礼の動画と写真をいただいた❤️
朝早いけどおもいっきり暴れてきて~ウインク
がんばれ~チューチューチュー


午後には、2試合の試合結果と
写真が送られてきて

「vs二之宮リトル&元総社リトル
 9対1で勝ちました!」
「vs沢野メッツ
   9対6で勝ちました!」
嬉しい報告と、みんなのかっこいい
写真の数々爆笑

おめでとうラブラブラブラブ
よくガンバりましたキラキラ
良かったねウインク


コロナのせいで、本来なら
予選があって本戦があって、
勝ち進み、もし優勝できれば
西武ドームで試合ができるかも?
なんて事もなくなってしまった。
オレンジボールの交流大会。

今年はいけそうなメンバーが
そろっていたのにな。残念だなぁ~。
なんて思うけど。。。
勝つことだけがすべてじゃないし、
まだまだこれから!
やること学ぶことはたくさんあるしね!
そして3年生はこの試合で
オレンジを卒業し
白ボールへの仲間入り爆笑

違うステージでの野球も
おもいっきり楽しんじゃってチュー
期待していますウインク


6年。サルビアチームは
4日(日)に坂東太郎杯の
2試合目  vs前橋KSさんと対戦

兄の送迎で試合開始時間には
間に合わなかったのだけど
五回には到着できた。。。
ん?なんか空気が重いキョロキョロキョロキョロ

先に来ていた母たちに聞いたら、
先取点をとったものの、
追い付かれ、追い越され
何かがかみあわなかったようで、
いつもの元気な子達ではなく
静まりかえっている。と。

一度いってしまった流れは
そうそう戻ってこなくてそのまま終了。

結果
サルビア  2  ー  14   前橋   と大敗。

残念な結果となってしまったけれど
悔やんでも仕方ない!
あと残り4戦!!!
全部勝つ気持ちで頑張りましょ筋肉


頑張れ!
菱境野子供会野球部&桐生サルビアキラキラ
やればできるは魔法の合い言葉ラブラブ