新しいことに挑戦!Mさんの作品です♪ | お金とアートと心のおはなし 〜私が自分の幸せをとりもどしたブログ〜

お金とアートと心のおはなし 〜私が自分の幸せをとりもどしたブログ〜

私、表現したかったんだ!人は表現せずには生きていけない。日常のおしゃべりさえも表現すること。心の安定とお金の密接な関係。自分が幸せでいることのコツをお金とアートと心理学からシェアします♪【Pastel Healing Space OASIS】浜田陽子 

こんにちは!








陽です音譜はじめてみてくださった方はこちらもお読みくださいね












大変遅くなってしまいましたが






体験会に参加くださったMさんのアートをご紹介いたします!!














今治からお越しのMさんはなんと!!






70歳前という年齢!!(いきなり年齢の話ですみませんあせる








とてもはつらつとされているので、お年を聞いてびっくりしましたが・・・






お話しさせて頂いて納得でした!






お孫さんと遊ぶときにいまどきのゲームやテレビ・・・ではなく、絵を描いて遊べるように道具をそろえられたり


あやとりなど・・・とにかく自分たちで創造して遊ぶことをよくされているそうです。




お孫さんのおやつは手作りでMさんは自ら作り出すことを日常からよくされているのです!








本当にステキだなぁと思いました音譜








前置きがながくなりましたあせるアートのご紹介をしますね(‐^▽^‐)













ヒーリングアートで起業してみます~愛媛・松山~パステルヒーリングアート-守屋さん丸
   こちらがMさんの初アート。


   

   「はじめての丸」です。






   1番気になる赤はMさんを表してrいるようですね。




   うねりを出した部分が太陽のようです!


   


   開拓精神や行動力を表す赤は生きるパワーにあふれた色で      

   す。




   光の描き方も、パッと手をひろげたような・・・なんでも吸収し         


   ていくわ!そんな感じに見えますね。




   外側の青に飾りを入れていく時には、水辺にいるおたまじゃく


   しをイメージされながら描かれていましたよ。




   私ではとても思いつかない楽しい発想が広がっておりました。


   とっても勉強させて頂きました。








ヒーリングアートで起業してみます~愛媛・松山~パステルヒーリングアート-守屋さん丘


   こちらは2枚目に描きました、「丘」です。




   体験会をした日は雪が降るような荒れた天候の日だったので 


   すが、木を描く説明をしたときに「桜」にしてみようか!というこ  



   とになりました。






   満開の桜です(^∇^)




   早く暖かい春がこないかなぁ~。




   遠くまで、ずーっと続いている道が印象的ですね。






























初めは、どことなく大丈夫かな?と不安そうなご様子でしたが




描いていくうちに楽しそうな表情!嬉しそうな表情!で私のテンションも上がるアップ






Mさんも「これ、いいんやない!?」という言葉チョキ左矢印この言葉を聞くことができると私は嬉しいんですラブラブ








娘さんにしてみたら?とすすめて頂いて体験会に参加してくださいましたが、


Mさんに講座も受講して頂けることになりました。








実は私の初めての講座受講生さんとなりますo(〃^▽^〃)o




嬉しい!感激しております!!




今治で講座を計画中です。






今治でお住まいの方、私も受講してみたい!!と思われる方がいらっしゃいましたら




ご連絡くださいませ。










講座を受講頂けますと、インストラクターの資格を習得でき、ご自身で体験会をひらくことができます。










【申し込み】




   090-6285-0011  




   日本ヒーリングアート協会 


       敷居の低い占いLEO所属 浜田 陽子 まで




pastelart@me.pikara.ne.jp





    もしくは、ブログのラブレターメール欄よりお申し込みくださいませ。














クローバーmy羽根アートワークショップ、パステルヒーリングアート講座、パステルヒーリングアート体験会


  随時開催しております!


  ご希望の日時をご相談させてくださいね。お気軽にお問い合わせください!