おいしっ! | 横浜国立大学 水泳部 ブログ

横浜国立大学 水泳部 ブログ

練習記録や大会結果、旅行など、水泳部の日常を随時アップしていきます!新入部員いつでも大歓迎です!^^

こんばんは、本日のブログ担当の大久保です。




今日年明けてから初めて、学食の揚げパンを食べました。





この学食の揚げパン、ほんとに美味しいんです。小学校の給食を思い出します。


しかもなんと86円!



味もプレーン(砂糖)、ココア、きな粉と3種類もあります。


私のオススメはプレーン(写真の)です!




揚げパンは3時過ぎから登場する(たぶん)ので、ぜひ食べてみて下さいね☺️









では今日のメニューです▽


今日はサークルインと、2限メニューはスピード系でした。



サークルインはなかなか孤独でした。笑



サークル帯が4つあったのですが、そのうち3つは1人ずつしかいませんでした。



コースを1人で泳げるのは贅沢な環境ではありますが、やっぱりちょっと寂しいです。



4月に1年生がたくさん入ってくれることを期待しましょう!笑






あとは個人的に泳ぎに関して、

バッタのスイムの時キックが全然強く打てません。なんか力が入らないんですよね。。



1かきあたりに進む距離が短く、50で限界です💦



だから、年末練とかで種目ごとの50hardのタイムは上がっていたのですが、いざ2個メになると速くなっている気がしません。








…アドバイスください。笑











暖冬という割に最近とても寒いですね😵



知り合いでインフルにかかっている人も増えてきました。



私、普通の風邪はあまり引かないのですが、インフルはかかりやすいんです。



最近は手ピカジェルを肌身離さず持ち歩いています。



昔、スーパーで試食をつまんだことからインフルにかかったことがあったので。笑









相模原短水路も近づいているので、体調管理に気をつけていきましょう!



では!










☆相模原短水路まであと16日☆