12/23 コイツのここが凄い!② | 横浜国立大学硬式野球部のブログ〜YNU baseball club〜

横浜国立大学硬式野球部のブログ〜YNU baseball club〜

神奈川大学野球連盟1部所属
リーグ戦情報や活動の様子、部員たちの素顔を発信します。
2024年 スローガン 『逞しくあれ』

こんにちは!

さて、今回も前回に引き続きオフ企画第1弾

『コイツのここが凄い!』

をお届けいたします。

第2回となる今回は、森山歩(1年/投手/東京農大第一)& 椙田龍介(1年/投手/県立川越)ペアです!


[↑左:椙田 右:森山]

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

椙田龍介が森山歩を紹介!

森山歩の
『圧倒的光属性』


[↑森山]


「彼の凄いところは明るいところ。
毎日大きな声で挨拶をし、練習中も叫んでいる。クーラーボックスの準備など面倒な仕事を率先してやってくれる真面目な一面もある。
そして、一球一球声を出して全力で投げ込む、ウエイトリフター投法が彼の持ち味。いつか150キロを投げられるといいな!
Vamos!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

森山歩が椙田龍介を紹介!

椙田龍介の
『まあなんとかなるっしょ!』


[↑左:椙田 右:寺本幹大(3年/投手/桐朋)]

「僕が思うに、椙田の凄いところは5つあります。
① 4浪をして理系に転向し、ロケット作りに携わるため毎日多くの授業と課題に追われながらも部活を行えているところ。

②学業で忙しいのに一人暮らしをしていて家事を行えているところ

③球速が入学当初から16キロも上がっているところ

④イケメン

⑤なんとかなるっしょ精神

1番凄いと思うのは彼のメンタル‼︎
試合で途中交代させられても、自分の就職がアラサーの歳であってもいつもまぁなんとかなるっしょと言ってキラキラのスマイルでいます!
また、ボランティア活動にも積極的に参加し、チームの雑務も率先してこなす情の厚さも持ってます‼︎

彼は今150キロを投げること、東大大学院を目指して頑張ってます、ぜひ応援してあげてください!

椙田だけでなくまだまだ面白くて実力のある選手が横国野球部にはたくさんいるので注目してください‼︎
最後まで読んでいただきありがとうございました!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?努力家である2人の投手の躍進に、これからも期待がかかります!

最終回となる次回は、菅沼&中島ペアが登場します。ぜひご覧ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2年 齋藤慶太