日光霧降高原・ニッコウキスゲ | かんぴょうブログ

かんぴょうブログ

栃木県でかんぴょうの卸売問屋をしています。

日光霧降高原のニッコウキスゲが見頃と新聞に載りました

そこで 梅雨の間の晴れになった土曜日出掛けてきました

 

遅いと駐車場が満車になることは分かっているので 6:00出発

日光高速を飛ばし 7:20着

既に第1・2駐車場は満車で 広い第3駐車場も2~3台の空きが有るだけでした

 

日光市内は晴れておりましたが ここ霧降高原は名の如く急に霧..が湧いてきて

一面真白になったり 晴れたりとコロコロ変わります

 

早速 標高1345mの高原の清々しい空気の中 天空回路の1445段の階段に挑戦です

 

上り始めの所は咲き終わったニッコウキスゲが多かったですが

 

500段位からは 高原一面に真っ黄色なニッコウキスゲが

 

日頃の運動不足が祟って 50段も上ると心臓がバクバク

呼吸を整えて又50段ほど上りを繰り返し 散策路のベンチで休んだり

やっと700段

 

咲き誇っているニッコウキスゲを眺めながら 又一段一段上ります

 

標高差235m 1445段の階段

 

ニッコウキスゲは1000段付近が一番の見頃で

 

 

展望デッキからは多くのハイカーがこの景を楽しんでおります

 

遂に1445段を上りました

コースタイムは40分との事ですが 1時間半(90分)かかりました

 

標高1582mの展望デッキでゆっくり休み

その後 登山道を

小丸山(1601m)まで登り ここで岩に腰掛け お茶とお菓子で大休止

以前はこの先の登山道を進み「赤薙山」迄登ったことがありましたが

今回は軽装で来たのと その元気もないので戻ることに

 

階段を下り始まったら それまで霧に隠れていた高原が

霧が晴れて急に明るくなってきました

皆 ”わーすごい きれい” と歓声が一斉に上がりました

そしてこの絶景 慌ててシャッターを押しました 遠くに駐車場が見えます

 

又階段を一段一段下り 振り返っては

霧の中に咲くニッコウキスゲを激写

 

下りは1時間ほどでしたが 足はがくがくでした

 

素晴らしい景色と綺麗なニッコウキスゲを見て来ましたが

同じ8000歩位 今回の階段は普段の早朝散歩の平坦な道を歩いているのとは大違い

三日目の今日も「ふくらはぎ」の筋肉痛で 

たった12段の家の階段の上り下りにも難儀しております💦