等位メタファー(その2) | 心を解放する!広島でNLPを学ぼう

心を解放する!広島でNLPを学ぼう

広島でNLPを教えています。NLPに興味のある方は是非お会いしましょう。

等位メタファーの創り方。

 

1)現在の状態の問題を明確にしてください。

どんな人たちがいるか。どんな状況か。特に重要な場所または対象は何か。重要なサブモダリティは何か。

 

2)望ましい状態を明確にしてください。

どんな人たちがいるか。どんな状況か。特に重要な場所または対象は何か。重要なサブモダリティは何か。

 

3)物語の構成要素間の決定的な関係性は何でしょうか?

等位メタファーの中で、重要な構成要素間の鍵となる関係性を維持している限り、すべての構成要素は変更できます。

 

4)問題の状況からチャンク・サイドウェイしてください。

この状況があなたに何を思い起こさせますか?

状況を変えてください。

重要人物や対象を他の人たちや対象に代えてください。

物語のサブモダリティは維持してください。

現在から望ましい状態へ誘う物語の筋をデザインしてください。

現在の状態と望ましい状態の構成要素間のもともとの関係性と平行するように物語の筋書きを作ってください。

物語の基盤として、あなた自身の体験、小説、映画、あるいは神話を使ってもよいでしょう。

物語を語るとき、聞き手をリラックスさせてください。

聞き手を魅了するようにできるだけ感覚的な詳細をストーリーにふんだんに盛り込んでください。