補欠ゼロって誰のため? | よしひろのブログ めざせレギュラー!息子くんのサッカーブログ

よしひろのブログ めざせレギュラー!息子くんのサッカーブログ

息子くん。小学2年生からサッカー始めて、ついに大学生になりました!補欠ゼロを願う私のサッカー備忘録ブログです。

すいません。最初に謝っちゃいますけど、いつもの記事です。


補欠ゼロって実際もう何年(何十年?)も前から言われ続けてる事だと思うんだけど、ほとんど解決されてないんじゃないですかね。


少しは問題解決に向けて前進してるんだろうか?

前進すらほとんど見られないんじゃないかなってのが私の印象です。


何で補欠ゼロが必要なの?

補欠ゼロってどういう事?


至って簡単な話だと思う。

みんな補欠になるためにサッカーをしてる訳じゃない。

サッカーしたくてチームに入ったのに、チームの事情で補欠にさせられてるだけだから。


でも実際いろんな意見があります。

例えばこんなご意見も。


Twitterで見付けたコーチAさん

------------------------------------------------------------------------------------

「補欠の定義」

①公式戦には出られない

②トレーニングマッチにも出られない


どっちでしょうか?


①も補欠と言われると難しい…


もちろん①も無いように全力で育ててますが

○○○(大会名)の○○県大会は前年度ベスト4だと

決勝トーナメントからの出場になるので尚更


県リーグは平等に出すけど…

------------------------------------------------------------------------------------


この方はとても正直で、きっと強いチームのコーチなんでしょう。

リーグ戦には出すって言ってるから、きっと子ども達の事を考えてらっしゃるんだと思います。


でもトーナメントは何で勘弁?

公式戦は何で勘弁して欲しいんでしょうか??


Twitterで呟くなら、何で?ってところも言及して欲しなって思い、ちょっと伺わせていただいたんですよ。


それに対して

------------------------------------------------------------------------------------

「単純に試合数が減るのと、一発勝負の試合で使うには

色々とハードルが上がります。

何より選手達へのプレッシャーが半端じゃないです」

------------------------------------------------------------------------------------

とのお答え。


見ず知らずの私に、すぐにしっかりご回答いただけました。

ありがとうございます。

この方はしっかりチームのコーチをされていて、日々私なんか比べ物にならない程サッカーに向き合っていらっしゃる方です。

なので私ごときが、批判なんてとんでもないと思ってます。


なので批判では無く、あくまでも1つの意見として、

この方への意見では無く、私の独断と偏見込みの考えと思って見ていただければと思うのですが。。。


トーナメント戦の是非って問題が、まずあると思います。

そもそもトーナメント戦なんて無くていいと思ってるんですけど、それは置いておいて。


同じチームの仲間として練習を重ねてきたメンバーを全員出場させた結果、1回戦で負けてしまった。


もしかしたら2回戦、3回戦…決勝戦?全国?

と行けるチームが1回戦で負けてしまったら、レギュラーの8人から成長する機会を奪ってしまう事になるのかもしれません。


でも出場しなかったメンバーには、そもそも成長する機会は無い訳です。

(ここで言う成長はあくまでもその試合でって意味です。ベンチで声を枯らして応援して、人間的に成長したとか、忍耐力を学んだとかって事を言ってる訳ではありません)


出られなかった選手は別の大会やリーグ戦に必ず出場させる。

年間を通して公式戦の出場時間を均等にする。

これがしっかり守られていれば、ある程度問題は解決すると思います。


でも、大事なのは考え方だと思うんです。

負けられない試合だから補欠がいてもいい。

重要な試合だから

重要な大会だから


それってチームが勝ち進む為の言い訳になってないですか?

その言い訳を言い始めてしまったら、重要な大会や試合がいくつもある日本で、本当にチームの1人1人の育成ってできますか?



子ども達にとって、とても大事な試合に実力の劣る子を出場させ、結果的に1回戦で負けてしまった。

しかも実力の劣るその子のミスで負けてしまった。

そしたらそれがきっかけで、サッカー辞めてしまうかもしれない。


でもサッカーっていろんな選手がいて成り立つスポーツですよね。

ドリブルは下手だけど、パスが得意とか。

足は遅いけど、運動量があってしつこくマークできるとか。

サッカーは下手だけど、明るい性格だとか。

サッカーは下手で、性格もおとなしいけど、ひたすら努力できるとか。。。


全てが上手い子がいたとしても、決して1人ではサッカーできません。


そもそもレギュラーと補欠を分けているから、こんな問題が起こるのかもしれない。

下手な子を非難するようなチームにしないって事も、大事な大人の役目ですよね。



それにプレッシャー云々って、補欠の子の気持ちを本当に考えて、言ってますか?


下手だけど試合に出たい子。

下手だから試合に出たいって中々言い出せない子。

下手だから試合に出たくなかったけど、出てみたらすごく楽しかった。また出てみたいって思った子。

下手だから試合はあまり楽しめなかったけど、だからこそ練習もっと頑張ろうって思った子。

そんな気持ちをしっかり考えてますか?


別の方のブログで、補欠ゼロを履き違えてるって記事も見ました。


ある一定の技術が無いのに、試合にただ出させるのは間違い。

試合に出たからって上手くなる事は絶対無いって。


そもそもこの考え方が、補欠を生んでるんじゃないですか?

何もチームに入った初日に試合に出せって言ってる訳じゃ無い。

(別に出てもいいと思ってるけど)


チームの一員なのに、負けられない試合だから試合に出さない。

選手の成長の為に、あえて試合に出さない。


すいません。

それこそ補欠ゼロを履き違えて無いですか??


日本中で、何年も何十年も補欠ゼロが出来てないのに

選手の成長の為にあえて試合に出さないなんて、そんなトリッキーな意見を言ってる場合じゃ無いですよ。


サッカーしたくてサッカーチームに入った子ども達が、1日中ずーっとベンチに座らされて、サッカーしないで帰ってくる。

サッカー好きで、試合の朝、試合用のスパイクをワクワクしながら用意して、夕方それを使うこと無く暗い気持ちで帰ってくる。


そんな事が日本中で起きてるのに、そんな事言ってる場合じゃ無いですよ。



本当は言いたい。

朝早くから車で2時間かけて、天気のいい休日に高速使って試合会場に行って、試合に出ずに帰らされる親子の気持ちを考えて!

もう実は朝から不安でいっぱいで、2時間車運転する私の気持ちも考えて下さいよ!

で落ち込んでる子どもを励ましながら2時間運転する気持ちも考えて下さいよ!

…って言いたいけど、言えない。


あ、言っちゃった。


でも私の事は無しにしても、まずは補欠ゼロに向けて動き出さないと!って思うんですけどね。


すいません。。。

また熱くなってしまいました。


あくまで1つの意見として。