久しぶりに観戦 | よしひろのブログ めざせレギュラー!息子くんのサッカーブログ

よしひろのブログ めざせレギュラー!息子くんのサッカーブログ

息子くん。小学2年生からサッカー始めて、ついに大学生になりました!補欠ゼロを願う私のサッカー備忘録ブログです。

最近仕事が忙しくって、ブログを途中まで書いてもアップできない日々。

まぁそもそもほとんど息子くんのサッカー観れて無くてネタが無かったんですけどね。

2月は学校やら雪やら、そして期末テストやらでほとんど息子くんのサッカーを観れませんでした。
二人では何回か一緒に蹴りましたけど。


まず期末テスト❗
今回は試験前に試験休みがあったんですよ。
なのでこれまでより充分勉強時間を確保できて、準備万端❗
今のところ息子くんにしては結果も上々かな❔
成績表がどうなるか❔
あと少し頑張って欲しいですね。

そしてこの週末は久々に息子くんのサッカーが観れる❗と思ったのですが…朝から半日仕事。
何とか早く終わらせて、そのままトレーニングマッチ会場まで向かう。

何とか間に合って、息子くんの試合を2本(左サイドハーフ)観戦。
相手はYSCCさん。

ですが、その試合は消極的なプレーを連発してて…ひどかった。
後から聞くとトップ下、サイドバックで出場した際はいいプレーもあったみたいですが。

何であんなに消極的なプレーをしてしまうのか❔その理由はまた別の記事(アメンバー限定)で書くとしまして、理由の1つに足が痛かったのもあったようです。

サッカーショップでサイズを見てもらうと左足のが少し大きくて、親指が詰まってしまってる。

うーん、このMIZUNOのモレリアNEO2は11月に大奮発して買ったばかりなのに…。
でも1日ずっと試合なんて日もあって、痛いままではツライよなぁ。
残念だけど買い換える事に。

そして日曜日はソシオさん、目黒さんとトレーニングマッチ。
雨の為、急遽会場を変更して9人制で。
冷たい雨が降る中、頑張ってました。
前日よりも積極的にプレーできていたかな❔

この日も私は遅れて到着したのですが、到着前にはトップやトップ下で出場しておしいシュートもあったんだとか。
軸足の後ろを通して相手をかわす動きだったり、練習でやってる事が徐々に試合でもできるようになってきてる。 
上手くいかない事も沢山あって、悩むこともあるかもしれないけど、大好きなサッカーに全力で取り組んで欲しいです。