九州・山口 自転車旅_出発編 | ふみくんのサイクリング日記

ふみくんのサイクリング日記

メタボ解消ではじめた自転車。ロードバイクにはまってしまった、50代おじさんのサイクリング日記です。

5月18日(土)


今日から来週日曜日まで勤続30年のリフレッシュ休暇です。5月2回目のパーソナルGW!爆笑


このリフレッシュ休暇を利用して半年ほど前から九州遠征を計画していました。

おかちゃんも休暇をとれるとのことで、二人の日程を予め合わせて 出発の日を迎えました。ニコニコ


大まかな行程ですが、船中泊1泊+1泊5日の自転車旅です。ウインク


1日目(今日)

大阪南港からフェリー(さんふらわあ)で大分県別府市へ。明日の朝に九州上陸予定。


2日目(日曜日)

別府からやまなみハイウェイ・ミルクロードを走って阿蘇市内牧へ


3日目(月曜日)

五岳一周

阿蘇中岳の噴火警戒レベルが数日前に上ってしまい火口見学は出来なさそう…


4日目(火曜日)

南阿蘇南郷谷エリアを走ってから、輪行で福岡県の小倉まで移動


5日目(水曜日)

下関から角島・元乃隅神社を経て萩市へ


6日目(木曜日)

秋吉台カルストロードを走って新山口へ。

新幹線で帰る予定です。



いざ、出発〜!!

おかちゃん宅へ車をとめさせてもらい自走でJR守山駅へ。🚴‍♂️ 夜間のフェリーなので夕方に出発です。


守山駅からトレードセンター前駅まで輪行してフェリー乗り場がある大阪南港へと向かいます。



守山駅を出発して約1時間45分でトレードセンター前駅に到着。駅と直結してフェリーターミナルがありました。ワクワク 爆笑



フェリーターミナルから、さんふらわあが見えました。さらにテンション上がっちゃいます。爆笑



QRコードが発行されているので手続き不要ですが、乗船手続きコーナーをカメラ



乗船手続き開始まで1時間ほどあるので、ターミナルにあるガストで休憩しました。ウインク



出航の1時間前に乗船開始。



豪華客船見たい〜爆笑



先ずは客室へ荷物を置きに行きます。

スーペリアシングルです。ウインク



自転車は輪行バックのまま室内へ。



トイレ、シャワーも完備。



早速、レストランへ夕食を食べに行きます。



ビュッフェスタイル。味はまあまあかな?🤔



さんふらわあカレー🍛

美味しかったです。



デザートも食べてお腹いっぱい。照れ




食事の後は展望デッキに出て綺麗な夜景と明石海峡大橋を見ました。照れ




半袖でデッキに出たら寒かったぁ〜。チュー



このあとは、船内を散策してから、部屋でのんびりと過ごします。ウインク



数日前まで雨予報が続いていて、一時は行き先を変更しようとも考えましたが予報が好転することを信じて予定通り九州遠征に決めました。ニコニコ


今のところ大きな崩れはなさそうなので、気を付けて行ってきまーす。ウインク


多分、次回の更新は帰ってきてからになると思います。心はリフレッシュすると思うけど体は疲れ切って帰ってくるだろうなぁ〜びっくり


では、・・・バイバイ