50代最後の健康診断。
1間半もかかったヨ。
検査と検査の間の長いこと、長いこと。
もっと自動化にすればいいのに。
責めて体重・身長・視力・聴力・血圧くらいは。
カードもらって自分で記録するだけに。
でも、その他は時間のかかる検査ばかり。
肺のレントゲン、バリューム飲んで胃の検査。
心電図に問診触診も。
自動化できる検査は流れても、
その後が詰まっちゃうな。
よっちんは、検査室の中に入ると
検査技師や看護師さんに冗談言って大笑い。
検査を待っている人達、驚いたろうね。
1年に1度の健康診断。
楽しみにしていることもあるんだ。
目のぱっちりした美人のレントゲン技師。
2人いるレントゲン技師のどちらに当たるか。
一昨年はおじいちゃん技師。
去年は当たりで目のぱっちり美人。
今年はっていえば、願いが叶って。
まるで七夕の織女に会う牽牛。
今日一日が良い日になりそう。
楽しみはいろんなところに、いろんな時に。
しっかり目を見開いて楽しみ見つけないとね。
よっちんでした。