
おはようございます!!
いかがお過ごしでしょうか?
私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。
最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)
絵本の紹介をさせてください。
今回紹介するのは、
「はじめてのこどもキッチン」
鈴木薫さん作
です。
今まで一度もキッチンに立ったことのないお子さん向けの、とても便利な本です。
料理をすることのメリットが書かれたあとには調理器具や調味料の写真が、丁寧な説明文とともに掲載されています。
漢字の全てにルビがふられているので、子どもさんだけで読んでも理解ができるようになっています。
それらのことが済んだら、いよいよ料理です。
人生最初の料理は、やっぱりお米ですね!
必要な道具や材料、お米の計り方や洗い方等が、写真付きで丁寧に丁寧に説明されています。
そしてお米が炊けたら、次はお米に載せて食べると美味しいレシピ(なっとうしらすごはん、おかかバターごはん、とうふのっけごはん)の紹介です。
基本中の基本が済んだら野菜料理や卵料理、肉や魚の料理等が、難しくなる順番で紹介されていきます。
お米を研ぐだけだったりキャベツをちぎるだけだったりの料理でも、自分が関わった料理は、お子さんにとって格別に美味しい料理となるでしょう。
反対に親御さんにとっては、最初は普段より手間がかかったり汚れたりしてストレスがたまるかもしれませんが、一緒に料理した思い出は、将来かけがえのないものになりそうです。
そしてもしかしたら、お子さんに料理の全てを任せられる未来がやってくるかもしれません。
まず手始めにこの本を、お子さんと一緒に読んでみてはいかがでしょうか?
上の画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛んで、絵本を買うことができます。
ぜひ読んでください♪
初めての料理関係の書籍を集めてみました。
良かったら、どうぞ(*^_^*)
めむたんは、Amazonで絵本を数冊電子出版しています。
全て342円で、Amazon無料提供のkindleアプリをお持ちの方は、携帯でもパソコンでも読むことができます。
(kindleアプリをお持ちでない方のために、インストール方法を紹介しているサイトを、下にリンクしてあります。参考にしていただけたら幸いです)
ぜひ読んでください♪
Amazon無料提供のkindleアプリのインストール方法を紹介しているサイトです。
参考にしていただけたら幸いです。
絵本人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです(*^_^*)