うつうつとした心根を吹き飛ばす紡ぎ出された君の言の葉
こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか?
最近うつうつとすることが多いので、格言のサイトをよく訪問するようになりました。
そのサイトで紹介されているのはニーチェやエジソンやガンジー、それからイチローや岡本太郎や本田圭佑。
幅広い分野の成功者たちの言葉が、格言として紹介されています。
こうやって紹介されているだけあって、みなさん良いことを言います。
こんな良い言葉を紡ぎ出すまでには、きっと様々な出来事を経験してきたのでしょう。
人並み以上の苦しみ悲しみがあったかもしれない人たち。
そしてそれを乗り越えてきた人たち。
だったら、うつうつなんてしていられない。
夜眠る前にいくつかの格言を読み、自分を励ましながら目を閉じる。
その作業が、日課になりつつあります。
この絵本は、かがくいひろしさん作の「おもちのきもち」です。
主人公は、たごさくさんの家で作られたかがみもちです。
食べられるのが嫌で、たごさくさんの家から逃げ出します。
ところで私、お餅が好きです。
お気に入りは、きなこかけおもち。
お砂糖たっぷりのきなこをかけて、ぱくっと食べるのが大好きです。
この絵本を読んだら、きなこかけおもちを食べたくなりました(*´▽`*)
良かったら、読んでみてください♪