山道に眠る花びらどこからの旅か若葉の木々を見上げて
こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
久し振りに夫婦で山登りをしてきました。
お出かけのついでに、ふと思い立って。
「思い立って」なので、持ち物は携帯、ハンカチ、それからお茶です。
たまたま二人ともスポーティな恰好をしていたので、
「ちょっと登ってみようか?」
みたいな感じで。
その山の標高は320メートルくらい。
人気の山なので道もしっかりしていて、迷うことはありませんでした。
頂上にも、たぶん、一時間とちょっとで着いたのではないかと思います。
暑くも寒くもない心地いい気温の中登っていくと、地面に散り敷いている桜の花びらを頻繁に見ました。
見上げると、桜かどうかも分からない木々が、若葉を身にまとっています。
花びらは散って間もないように見えるのに、もう若葉?
もしかして花びらたちは、遠くの方から風に乗ってここまで来たのでしょうか?
そんなことを言い合いながらの山登りは、穏やかであたたかな思い出として胸に残っています。
これから夏になるまで、山登りに最適な日々が続きます。
何回登れるかな?
あと2,3回は登りたいな。
また山登りをしたとき、不思議なことに巡り合うかもしれません。
その時は、ブログでお知らせします。
待っていてください(⋈◍>◡<◍)。✧♡