ウインマスカレードです。

ご覧のように、まだ馬体は幼いですね。

幅もそんなにないし、この夏には変わってくれないかなぁと言う感じ。

しかし、胴がまた伸びて背の長さもゆったりしてきました。
肩やトモの造りはなかなかです。

こんな幼い感じのマスカレードですが、調教見るとこれがなかなかで坂路調教では遅れを取りません。

切れるというより、しなやかにグイグイと伸びる感じで併せた馬に先着してみせました。

ちょうど公式YouTubeに調教風景がアップされましたが、まさにあのような感じでしなやかな背の使い方で伸びてきます。

懸念は繋ぎの緩さでね。
動画でも歩いているとクニャっとしてますよね。

これが後々、コシが出てきて踏ん張りが効き始めると印象はグッと良くなるんですけどね。

ウインザナドゥが当初、繋ぎが緩くてクニャクニャでした。

それが屈腱炎前には準オープンも勝とうかというところまでいきましたから、マスカレードにもその期待をしています。

ウインブライト産駒の評判が乗り役には悪くないのは共通していて、この馬もまだ目立たないまでも、う~ん。というような前置きはないですからね。

今週末に近況コメントが出ますが、そこでも悪いコメントは出ないと思いますよ。

まだね、
未熟なところが多分にありますから、デビューはまだ先でしょう。
それを考えたら、現状で十分な動きをしていると思いました。