福島5レース

コンテナワールド


新人騎手乗せるか。


減量もあるし、先行押しきり期待だな。



福島11レース

アサカラキング

ゾンニッヒ


アサカラキングはこのメンバーでは負けられないでしょ。


最内枠だし、行ききってほしい。



ゾンニッヒは外枠からスムーズに押し上げていけば差し届くと思う。



福島12レース

ラスハンメル


ちょっと、思うような力を出していないね。


前行った時がよさそうなので、富田暁の強気な競馬がみたい。

そのための福島遠征だとも思うしね。


粘り込み期待です。



中山1レース

マリノルージュ


最内引いたので、すんなりと前付け出来たら勝ち負け。


いかに楽して前で競馬出来るかです。



中山4レース

ジュビランス


ちょっと脚に難があるから、あまり使い込みたくない。


ここで勝っておきたい。



中山6レース

カシマエスパーダ

オーケーバーティー


カシマエスパーダは速い時計持ち。

馬場は乾いていくだろうが、それでも走りやすい馬場ではあると思う。

この馬には有利で勝ち負け。


オーケーバーティーは気持ち良く行けた時は強い競馬をすると思う。


芝スタートは良くないから、ダートスタートで大外枠は有利に働くでしょう。


横山琉人に手が戻るから、思いきり良く行って欲しいです。


勝ち負け。



中山8レース

ラパンラピッド


この馬は芝馬だよね。

ずいぶん遠回りしてしまったけど、ここは勝ち負けを期待したい。



阪神1レース

ルージュラメンテ


時計が速くないから、ダート変わりは正解だろうね。


ここは勝ち負け。



阪神8レース

コンティノアール


海外遠征もキツかったが、その後の取り消しが二度。


そしてとどめは信じられないような馬体増。


この中間の追い切り本数、そして長めから丹念にやっているところからすると、馬体重は絞れていると思う。


狙ってみたい。



阪神9レース

タガノエルピーダ


酷いメンバー。

昔はオークスに向けて伏兵がここを使ったものだけど、見る影もないね。


こんなメンバーなら、タガノエルピーダが強いと思う。


前走は仕上げも余裕残しだったろうが、ハッキリ言って乗り方が悪い。

団野ではこの程度が関の山なんだと、ホントにそう思う。


大外枠を意識して前に行ってしまい、全く溜めが効かなかった。


今回は溜め込みドッカン好きの川田だし、使って変わり身あるから勝つと思うよ。



阪神10レース

ウインエクレール

エーデルブルーメ


ウインエクレールは気性面がだいぶ改善され、今回はミルコが騎乗するのは大きい。


変わり身があるはず。


エーデルブルーメは馬場が課題なので、当日は良馬場で巻き返しがあると思う。


期待してます。



阪神11レース

コラソンビート

アスコリピチェーノ

ライトバック

ステレンボッシュ

エトヴプレ

チェルヴィニア


このレースはまず王道路線を通った馬が強く、それらがトライアルを使うか使わないかでそのレースの質が変わる。


阪神JFから上位二頭は直行した。

これはもう外せない。


トライアルは、三着のコラソンビートが千四のフィリーズレヴューを使った。


仕上げは余裕あって二着に敗れた。

桜花賞ではさすがに一着は難しいと思うが、でも好走するのは間違いない。


エトヴプレは玉砕覚悟の逃げを打つ以外は馬券圏内のチャンスはないが、コラソンビートは抑えは効くのでね。


それ以外のトライアルは見所無かったな。


自分が一番期待しているのはチェルヴィニア。


この馬はホントに良い馬でしたからね。

使いたいレースに使えず直行したのは少々マイナスですが、その後は順調にきたので力は出せますよ。


大外枠引いたのは良かった。

ここなら慌てず騒がず、内を見ながら走れます。


とにかくあとは、力を出せれば伸びてくると思います。


自分が伏兵視しているのはライトバック。


とにかく掛かって仕方の無い馬ですが、少しずつ良くなっています。


今回は遠征ではないので、必要にうるさくなることはないと思う。


エトヴプレがペース上げてくれたら折り合いつけやすくなるし、少々掛かったとしても問題はない。


あとは末脚が通用するかしないかだけ。


ちなみに、四番人気のクイーンズウォークについて。


この馬、左のトモが開き、それがために対角の右前が硬くて出が悪い。


募集馬レポートで育成スタッフと中内田厩舎の努力があれば走ることはあるとしたが、自分はやはり関係者の努力があったと思ってます。


まだ一線級と戦っておらず、道中が酷しい展開になった時、速いペースのなかではこの脚の感じはストレスになると見てます。


追い切りも、二週とも全体時計は6ハロン84秒台でしかないから、やはりその辺りに不安があると思いました。


なので、ここはピックアップしませんでした。


馬券はコラソン、アスコリピチェーノ、ライトバック、ステレン、チェルヴィニアのボックス買い。


エトヴプレはこの五頭流しを少しだけ。

ほとんど万馬券ですから、ホントに百円単位の押さえです。



阪神12レース

グーテンドラーク


阪神得意だし、馬場不問。

この馬が連軸。


筋肉量あるし、良い馬。