球節の事があって、最終追切を全く負荷のかからないポリトラックはまずかったな。

それで仕上がりが甘くなったか。


ポリトラックは、ホントにダメだね。

あまり良い結果になったのを見たことがない。


まぁ、それだけ、クモズレを気にしていたのかもしれません。

レースで両前にバンデージ巻いていたから、ちょっとまずかったかな。


この時期だから結果が全てじゃないけど、せめてちゃんと走る態勢でレースさせてやってほしかった。


こればかりは、現場の人間の問題ですからね。


福永のスケジュールに合わせた時点で、もう調整が難しくなってしまったな。


なんか、こういうレースするとすぐ見切ったこと言う輩が出てくるけど、こういう状況も踏まえているのか、いつも疑問に思う。


それでちゃんと仕上げて出てきて結果を出すと、そういう時は黙ってるんだからね。


呆れてしまう。


確かにベルクレスタは強かったし、それを負かすのはなかなか難しいですよ。


でも、個体能力をちゃんと出せてるかどうか位、よく考えて欲しいね。


それと何度も言うけど、今の新潟は内ラチ沿いにグリーンベルトがクッキリと見えるくらいあって、そこを通った馬の伸び脚が全く違っていたからね。


福永はその後のレースでもほとんどそこは通ってなかったよ。

馬を幇助すべき騎手が、そんなことも把握してないのではね。


で?

距離延長を進言した福永が、レース後に距離が長いとか言ってるって?


なに言ってんだかね。


福永の親父さんは様々なファクターを全て頭に入れて、それでレースに挑んでいた人なんですよ。

それはもう、凄かったですよ。


せがれみたいに、癖の無い馬でしか結果を出せない騎手ではなかった。


むしろ、癖馬でも結果を出した天才ですからね。


その息子がこれではね。


マニカルニカはまぁ、次は秋に仕切り直しだね。

レースに向けての調整がちゃんとしてくれたら、すんなり勝てますよ。


騎手も関東の騎手ということで。

とりあえずは減量の新人でも良いんじゃないかな。