IAEAから勧告されて | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

同心円での避難勧告ではなく

ちゃんと数値計測と都合の良いように変更しない正しい規制値の運用で

国民の命を守って欲しいものです。


IAEAが日本政府に、飯舘村に避難勧告をするように
促していると報道がありました・・


「安全安全!」

「直ちに影響は無い!」

「心配する必要は全く無い!」


って、政府と特定の学者が耳にタコが出来るほど
「アナウンス」しておりますが


昔々・・・


私が知らない時代ではありますが


太平洋戦争・・第二次世界大戦当時「大本営」と呼ばれていた
お国(軍部)が情報を統制して叫んでいた

「我々は勝っている」
「快進撃を続けている」

というアナウンスと、構造的にそっくり似ていると思えてならないです。

海外から俯瞰して見れば

国内で見聞きしている情報と、大きく違った内容・判断に

なっているのかもしれませんね。


自己防衛・・・大事ですね。


こういった内容ばかりブログに書くのは


嫌なんですけど。


なので、後ほど

単一電池の替わりになる単三電池作戦でも書きますか。