こんばんわ

少し間があいてしまいましたが私自身が悲惨な数日をすごしてました





妊娠前からずーっと奥歯が痛かったんです

妊娠前ってね、やく3年前くらいかな

もちろん歯医者に行きました

そのとき言われたのは
「虫歯はないよー。鼻炎とかある?ないのかー。耳鼻科で調べてみるのもありかもねー。とりあえずここでは(歯医者では)特にすることないかなー。」
で、終わりました

私はそのとき、
歯が痛いのになんで耳鼻科やねん

って思ったままろくに調べることも歯医者の先生になぜ?って聞くこともなく耳鼻科には行きませんでした。
歯自体自然に痛くなくなりました。
でも1年くらいしてまた歯が痛くなり…
そのころすでに妊娠中

放置しました

するとまた痛くなくなり、
また痛くなり





出産して数ヶ月後に再度歯医者へ

1度目に言われたことを忘れてました

そしてまた同じよーなことを言われて



でもそのときは追加で
「銀歯をいれてるところだから、中に細菌がいる可能性は否定できない。でもレントゲンで見る限りはいますぐ治療しなくてもいーかなー。
次また痛くなったらすぐ来てください」
って言われました

忘れてたけど
w

そーしーて
そこから一年経ち

歯が痛いなぁとは数ヶ月思ってました

でも前ほどの激痛ではなくじんわり

なので歯医者は後回しに





でもだんだんどーしよーもなく痛くなって、
最初に歯医者で言われた耳鼻科の選択を思い出しました

歯医者に行ってまた耳鼻科って言われたら二度手間だからとりあえず耳鼻科に行こう。
そして耳鼻科にいくと
副鼻腔炎でした





膿みがたまってて歯が痛くなってるよって





三年も前から蓄積され続けてたからまぁレントゲン写真結構やばめ





でも薬で解決しました

二週間後に再診察。
耳鼻科の先生にレントゲンみてもよくなってるけど痛みはどぉ?って聞かれて、
たまにまだ痛いっていうととりあえずまだ完治ではないから薬を追加しておくけど、正直飲まなくてもいいくらいのところまで改善してきてるし、まだ歯が痛いなら歯医者も行ってみたら?と

歯医者行っても意味なかったんだよー





と思いつつ歯は痛いので歯医者へ

先生に第一声言われた言葉は、
「前にも言ったけど詰め物の奥に細菌がいて膿みがたまってるからもぉ詰め物とるね!」
最初にとっといてくれーぃ!
って思ったけど言わず。
ていうかそんなこと言われてたんかも覚えてない

そしていざ詰め物とったんですよ。
でもね、
とりあえず今は詰め物とって穴あいたところに仮蓋をしてて中のうんたらかんたら(ここ忘れた)
してるから膿みとってちゃんとした蓋をするのは次回で!
って言われて帰宅

次の日激痛どころじゃない激痛。
とりあえず子供と一日過ごしたけどご飯は食べれず。
夜も一睡も出来ず。
夜中起きた旦那に、
明日午前だけ仕事休んで

って頼み




翌朝起きたら顔が変形





すぐに歯医者へ行きました





予約無しやったけど顔みたらすぐにいれてくれた





仮蓋したから余計に膿みが溜まったらしく逃げ場がなくて圧力かかって顔が腫れたらしい





それもこれもそもそも
ずーっと子供を理由に後回しにした私の責任





歯医者に最初行ったときに耳鼻科かなーって言われて素直に耳鼻科行ってたら副鼻腔炎もすぐ治せたし、そのあと歯が痛くなったら被せ物もすぐとってくれたと思うし





私のばかー





再度治療してもらった当日は激痛ほどではなかったけど子供達と元気に遊ぶことはできず、旦那と入れ替わりで母がきてくれました





旦那が帰ってくる頃に父が母を迎えにきてくれて…
私は肩凝り頭痛も併発してずーっと布団の中





申し訳なさいっぱいやったけどほんと感謝





今朝は
まだまだ腫れてるけど痛みはほぼなし

徐々にひいてくれたらいーな





顔が腫れることなんて初体験だったのでめちゃくちゃびびりました





みんなも自分の身体のこと後回しにしちゃうこと多いと思いますが、異変を感じたときはすぐに受診してくださいね





もーすぐマラソンなので買おうかな
