しまむら、

100円きたよおおおおおおおー!!!!!!!!!

 

 

今日も朝からしまむらに行ったら

どうやら値下げしそうな雰囲気…?

 

でも前どっかで書いたけど

しまむらってオープンですぐ値下げ品が出て来る訳じゃないのね。

掃除したり、色々作業してから

やっと値下げが始まるの。

 

なので値下げ作業を待つこと1時間…

 

11時前にやっと第一陣が乙女のトキメキ

 

 

でも同志っぽいマダムに

第一弾に出て来た小物系

全部持って行かれ笑い泣き

(端から見てる間にごそっとカゴへ…)

 

悔しい笑い泣き

 

 

 

そこから1時間位値下げ待機して、

出て来た子供服を購入。

 

目当ての子供服は買えたのと

他の値下げ作業が中々進まなかったので

2店舗目へ。

 

 

2店舗目は全然値下げ作業しておらず笑い泣き

いや、少しはした形跡があったんだけど

全然作業が進んでなかったので

諦めて3店舗目へ。

 

 

3店舗目は子供服100円がいっぱいあるー!!!

4店舗目も子供服100円がちらほら。

 

ここで子供たちのお迎え時間。

 

 

お迎えに行った後、3件しまむらへ。

だけど、、、もう何もなかったキョロキョロ

 

 

 

 

何かさ、今年は夏物全然残ってなくて。

夏物全部が値下げになった訳でもなかったからさ、

(レディースの300円の肌着とかまだ値下げしてないっぽいよね)

どこの店舗も多分値下げ作業が終わるのが早かったみたいなんだよね。

(午後行った6店舗中、5店舗で値下げ終わってたっぽいもん)

 

だからお迎えの後に行った店舗は

100円の物とか全然残ってなかったアセアセ

アームカバーとかクールリングとか、

100円まで在庫残りそうな物いっぱいあったのにえーん

 

100円になるとやっぱりすぐ消えるからねー。泣き笑い

 

 

 

んでね。子供服も全然ない泣き笑い

これは前の値下げからそうだったのよ。

めちゃくちゃ沢山店舗見てる私だけど

どこの店舗もいつもに比べて大分少なかったの。

 

いつもならこの時点でキャラ物とかも結構残ってるんだけど

今年は本当に何もなかったアセアセ

 

 

 

本当は私用に大人服が欲しかったんだけど、

全然好みの物がなく笑い泣き

100円になってるのはお洒落上級者な感じのばかり。

300円500円も本当微妙なのしかなかった…。

いつもならこの値段でも結構可愛いの残ってるのになあえーん

 

お陰で自分の服は全然買えず…。

まあでも去年いっぱい買ってるんだけどね。

やっぱり買える時に買っておくのって大事だわ。

 

 

 

 

なので……微妙に不発。

だけど何やかんや買ってるのでw

とりあえず今日の購入品載せるね→

 

子供服、プールバッグ、巻きタオル、子ども肌着、クールタオル、大人肌着100円

 

レディース靴下2~3枚組、ひんやり小物、ビーチサンダル、サンシェード、大人帽子、子どもズボン100円

 

子供服、メンズ服、カッターシャツ、レディースパジャマ、サンダル300円

 

日焼け止め、メンズシャツ、バッグ、マリンシューズ300円

サンダル500円、冷感ケット700円、スリッパ300円500円

夏物じゃないけど収納ケース300円

 

 

 

 

…うん。何もなかったって割に

いっぱい買ってるな笑い泣き

 

まだ行ってないけど、他の店舗も大した物は残ってなかったので

これで私のしまむら夏セールはおしまいかな…。

 

 

 

 

 

そうそう。今回も一応。

転売目的で買ってる訳では無いです。

 

そりゃあ買った後子供に「ヤだ」って言われたり

セールのテンションで買って、冷静に考えたら微妙だったり笑い泣き

結局使わなかったり同じの買ってたりwで

フリマアプリに出すこともあるけど。

 

んで、出すなら損しないように出すけども笑い泣き

 

 

何回も言ってるけど、

たった数百円のために1品10分とかかけてフリマアプリ出品して

わざわざ発送したり色々面倒くさい手間をかけるならさ、

一応インスタのフォロワーさんが4万人いるので

みんなやってるようにPR案件を受けますw

石鹸とか酢とかさ…今日はみんなファンデーションだったね爆笑

 

そもそもしまむらで100円まで残るような物、

フリマアプリで定価で出して誰が買うんだって話よ。

 

 

 

後「猫田が行った店には何も残らない」みたいに言われるけどw

そんなことないよ笑い泣き

 

在庫豊富な所は在庫豊富なのよ。

在庫豊富な所はサイズ違いで残ってるし、

私も在庫全部買い占める程財布も収納も余裕がある訳じゃないから笑い泣き

代行するような友達もいないしww

 

例えば今日買った100円肌着も、私の沢山行った内の1店舗に20個位あったの。

9個買ってるけど別に買い占めては無いよ泣き笑い

100円子供服も、私は11着買ってるけど全部で30着は出会ったはず…!

大きいサイズはいっぱい買ったけど、

110~130の100円は今までの在庫もあるから出会ったけど買ってないよパー

ベビーサイズももう来年着れるか微妙だから1枚も買ってないし。

 

どこが在庫豊富かは私が自分の足でいっぱい見て調べてるから知ってるだけで。

セール時にそこに行くからいっぱい買える訳で。

誰でもやろうと思えばできるのよ。

ただ普通の人はしないだろうけどw私のような馬鹿だけw

 

 

 

 

あと、店舗によって売れ方も全然違って。

プロたちが朝から待機してて、新しく値下げ品が出て来る度に

人が群がって元の場所に戻す間もなく無くなってしまう店舗もあれば、

店員さんが値下げ作業してても誰も買わず、ひっそりと元の売り場に並んでる店舗もある。

これはその店舗の色によるかなって感じ。

 

ちょっと田舎とか、都会でも土地が高い方の店舗は

売れ方がまったりしてる気がする。私調べw

 

 
 
 
何にせよ100円セールに出会うには
ガーベラ情報が出たらすぐ行く
ガーベラ値下げ作業しそうなら作業が終わるまで待機
ガーベラ値下げしなさそうなら別店舗にハシゴ
が大事かな?
そして何よりタイミンググッ
 
 
 
何か全然まとまらないんだけど、
もう気付けば1時…煽り
 
 
寝ます!おやすみ!笑い泣き
 

 

ピンクハート激安・セール大好きピンクハート
猫田ちょ子です。3児の母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってますおばけくん
セール情報はフォローでCHECKオーナメント
カメラInstagram(値下げ速報)
スマホTwitter(値下げ速報)
PCBLOG(セールまとめ)
ふんわりリボンROOM(激安/西松屋新商品)

 

激安大好きスター
ROOMもよろしくお願いします桜


 

ぽってりフラワーツイッターインスタグラム(ストーリー)でお得なセール情報配信中ですぽってりフラワー

フォローお願いしますピンクハート

 

フォローしてね!