アーモンド並木 | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

阪神魚崎駅から南東へ15分歩くと、運河沿いにアーモンド並木が見えてきました。

 「こうべ花の名所」に選ばれた景色です。


アーモンド並木


そこに東水環境センターがあります。

 先週の土曜日、「アーモンド並木と春の音楽会」というイベントを見に行きました。


東水環境センター


一見桜とそっくりなのですが…

 アーモンドはバラ科の花で、桜よりも2週間早く満開を迎えます。

 また、早咲きのアーモンドの花は白で、遅咲きの花はピンクです。この木は遅咲きです。


アーモンドの木


アーモンドの花を大きく撮りました。


アーモンドの花1   アーモンドの花2


花は3~4月、実が5~6月に膨らみ、7月下旬に収穫の時期を迎えるそうです。