鞍馬寺~由岐神社 | 散策日記Ⅰ

散策日記Ⅰ

美術館&博物館で開催された展覧会の記録、それにまつわる散策記です。

鞍馬山登山は鞍馬寺から貴船神社へ向かうのが順行なようで、私は逆行したため、

出口から入口へ入ることに。


奥の院の出口にたどり着きました。山道はこれで終わりです(;^_^A


奥の院入口


霊宝殿(鞍馬山博物館)に入りました。

1階は鞍馬山の自然、2階は源義経や与謝野晶子に関する資料、3階は仏像奉安室です。

登山で疲れていなかったら、もっとゆっくり見れたのですが。


展望台で休憩。展望台からの風景です。


鞍馬山展望


裏門から鞍馬寺に入りました。


鞍馬寺出口


ここが本殿金堂です。


本殿金堂


石畳の道を下り、


道


中門を通過


中門


義経公供養塔。牛若丸(義経の幼少名)が7歳から10年住んだ所だと伝えられています。


義経公供養塔

由岐神社の裏門です。


由岐神社裏門


由岐神社は「鞍馬の火祭」で有名な神社です。


由岐神社


由岐神社の鳥居を通過し、


由岐神社鳥居


仁王門へ。ここは仁王尊像をまつっていて、ここまでが浄域。ここから南は俗界とされています。


仁王門


仁王門から2分ほどで鞍馬駅に着きました。鞍馬駅前では、鞍馬天狗が観光客を迎えてくれます。


鞍馬天狗