私の不妊治療中の経験から

フライング検査をする

メリットやデメリットについて

投稿しようと思います✍️


フライング検査とは

生理予定日から1週間経たない内に

妊娠検査薬で検査すること


私は排卵誘発剤を使ったタイミング法の頃は
始めフライング検査のことを知らなかったので
検査はしていませんでした。

そこから妊娠していなくても
着床すれば妊娠検査薬が早い時期に反応する
ネットで見たのでフライング検査を
するようになりました😳!

初めてのフライング検査はこちら
初めてフライング検査した周期は
子宮外妊娠をして手術してって
大変な周期になりました🥲

体外受精、顕微授精の時には
移植7回目までは判定日前日までに
フライング検査をして
判定日に向けて心の準備をしていました。
(判定日に陰性判定であっても
 頭の中が真っ白にならないため)

関東に上京して
東京のクリニックに転院してからは
フライング検査をするのが怖くて
移植8回目、9回目とフライング検査はせずに
判定日に臨みました。

私が思うフライング検査の
メリットやデメリットを記載します✍️

フライング検査のメリット
・受精卵が着床したかが分かる?
 (正確には血中hcgを測定しないと分からない)
・フライング検査陽性の場合は
 妊娠に向けて早めに準備することが出来る
 (重いものは持たない、お酒は飲まない、
 生物やレントゲン撮影は避けるなど)
・判定日に向けて心の準備が出来る

フライング検査のデメリット
・フライング検査陽性であっても
 化学流産の可能性がある
・一度フライング検査をしてしまうと
 毎日繰り返してしまう
・妊娠検査薬代がかかる💸
・フライング検査陰性であれば
 判定日まで鬱々とした気持ちで
 過ごさなければならない
・フライング検査陰性であっても
 薬は判定日まで続けなければならない

妊娠検査薬の反応について 

私がSNSを見ていて思うのは
タイミング法や人工授精なら
生理予定日(高温期14日目)ぐらいには
妊娠検査薬が陽性に出ます!
(もっと早く反応している方もいますが
 大体で書いてます✍️)

タイミング法や人工授精は
排卵日が定かではないので
正常妊娠していても
フライング陰性の場合もありますが💦

体外受精や顕微受精では
胚盤胞の場合はBT5ぐらいから
初期胚の場合はET7ぐらいから
うっすらと妊娠検査薬が
反応してる方が多いです。

もちろんフライング検査陰性からの
判定日に陽性(血中hcg陽性)の方もいます!

フライング検査は正確ではないので
最後まで諦めなくて良いと思います!

妊娠検査薬について

妊娠検査薬はドゥーテストがオススメです!
感度が他の妊娠検査薬より高く感じます✨
判定日を8回経験した私が
最終的に思っていたこと✍️


フライングするかしないか問題
あると思うんですけど自分はしない派です🙋‍♀️
フライングしなければ
どんなに症状が無くても
最後まで妊娠気分を味わえます。
フライングすると、その後もしたくなって
妊娠検査薬が無駄。お金が勿体無い。
結局、薬は辞められないし
鬱々とした気分で判定日まで過ごすのも辛い。

判定日に向けて心の準備が必要と
フライングをしていた私ですが
陽性と陰性の2パターンで
質問内容を事前に考えてメモしていれば
冷静に陽性か陰性かの判定を聞けるし
医師に質問することが出来ます。
これは判定日を8回経験している自分の
個人的な考えです🤔



私が妊娠継続出来た移植9回目は
判定日で血中hcgしか測定していないので
結局、妊娠検査薬は一度も
使用しませんでした💦

最後に
フライング検査陰性だからと言って
病院で処方された薬を勝手に辞めたりは
しないでください!!
病院を受診するまでは妊娠しているか
していないかなんて分かりません!!

フライング検査陰性で
(リセットが早くくるように)
自己判断で薬(ホルモン剤など)を辞めて
判定日に陽性判定で後悔している人
SNS上で何人か見てきました💦

フライング検査をどうするか悩んでる方は
参考にされてみてください!