現地視察行くかな? | 奥様はフィリピーナ_kazuの思いつき日記

奥様はフィリピーナ_kazuの思いつき日記

両親は2009年4月にフィリピン移住して貰ったが既に他界に旅立ち、私は沖縄でまた騙されて自ら日本脱出した「波乱万丈人生」老人の思いつき日記

フィリピンに家を建てているところです。


  奥様はフィリピーナ_kazuの思いつき日記


4月には出来上がる予定ではいるがフィリピンだから状況がわからない。


だた、現状の建築状況がわからないのは問題。

(フィリピンのことだから、まだ、何もしてない?)


アサワから母親に「現状の写真を撮って送ってくれ」といっても全然送ってこない。

以前、デジカメ、コンピュータをプレゼントしているのに送ってこない。


母親曰く、「コンピュータがよくわからない?・・・」とのこと。

まあ、妹用(高校2年:日本でいう中学2年)にあげたのだが、日本語OSのコンピュータだからよくわからないと思う。

でも、ネットやファイルホルダーは参照はできている。
ちゃんと、ウィルスも沢山、もらっているみたいだし。


コンピュータで写真取り込みできないなら、プリントして送ればと思うのだが、発想転換ができないらしく送ってこない。



言っても駄目なら、実力行使で送金止めて、お仕置きしないと駄目なのかなあ?
(そしたら、翌日、送ってきたりして (^_^;) )


でも、今日朝、最終宣告かなと思い、また、アサワに電話させました。


そしたら、インスタントか安いカメラ買ってかかわからないけど、写真とってプリントして送るって。


やる気になれば、出来るでないか」と思いつつ...


やはり、2月末頃、現地視察が必要かな?

当然、オカニ無いから今回は1人で渡比。


タガログ語わからないから、現地のフィリピーノの知合いにタクシー兼通訳頼むしかない。

足元見られてちょっと高い。(1日2,500ペソ)


<<Thinking Time...>>


「まさか、母親・姉・妹ホテルの泊まらないよな?」
「家の視察なら2泊3日でいいけど...」


「せっかくだから...」
「友人(師匠)に紹介するカシン(18歳の大学生)と会っておこうかな?」
「日本語の勉強目的?でアテが働きだしたカラオケパブ?にも行ってあげないとかな?」

「フィリピンパブも開拓しないと面白くないしな?」
「3泊は必要かな?」


「オカニ ¥ かかるなあ!」


こんなこと考えてる今夜の我輩...


フィリピンネタがある間は、我輩の頭に「休息」という文字はこないだろう。


でも、これが結構、今は楽しい...