2023年9月5日。

はいたい、こんばんはー

いつもありがとうございますほっこり




いや~残暑まじで厳しいですねあせる

エアコンつけていても家事をしているとじんわり汗をかいていて、なんだか春の倍くらい疲れるえーん



あー、もっとこじんまりした断熱性能ばっちりの新築の家に住みたーい!!

と、心の中で叫びながら淡々と日々家事をこなしております笑い泣き






とりあえず






旅行9日目の8/6。
本当ならこの日に沖縄を発つ予定でしたが、前日タカミさんと会っている時にすでに那覇空港閉鎖との情報は入っていました。






ちょっとわかりにくい画像ですが、台風自体は奄美の方まで移動していました。
でも沖縄本島はまだ暴風域の中だし、那覇空港の滑走路に対して斜め横からの風が吹いていました。
勢力も強いままうずまき


ご存じの方も多いかと思いますが、飛行機って本当に横風に弱いのです魂が抜ける


この日もし横風でなければ午後からはフライトできていたと思うのですが、台風の位置的に横風状態が長く続きそうだったので早々と前日にフライト全便キャンセルを決めたのだと思います。


さて帰路便に乗れないことを知った8/5の16時頃。
タカミさんとの会合からホテルに戻った私はめちゃめちゃ焦っていました驚き


ですが、午前中鳥見に出かけていた夫はホテルのベッドでのんびりしていて、帰路便キャンセルを伝えても
「そっかーしゃーないなー」
と全く動じず。


8/7は仕事だったのですが、会社に電話をかけ状況を説明する時もそれほど申し訳なさそうでもなくガーン


「なんでそんなに余裕なの?」
と思わず聞いたところ
「え?空港閉鎖なんやから焦ってもしゃーないやん。何も変わらんし。仕事もお互い様やし」
と逆に
「なんで君がそんなに焦ってるの?」
と不思議そうな顔をしていました。



そうなんですよーあせる

主婦な私は旅程が延びても何の問題も無いんですよ。

なんだったら旅行中は料理しなくて良いので延泊ラッキー飛び出すハートのはずなのです。

でも私は夫が会社に迷惑をかけるアセアセと考えるだけでドキドキソワソワしてしまうのです。



夫の会社の同僚は、夫からの連絡を受け

「大丈夫ですよ!気をつけて帰ってきてくださいね」

と優しく対応してくださったようなのですが、それでも私は落ち着かなくて泣き笑い



夫の言う通り、焦っても不安がっても仕方がないのですけどね。



それに夫は会社で他の人が急に仕事を休んでも怒らないし、代わりにやるべき仕事があればやるだけ、不満なんか感じないのだそうで、だからこそ自分が休む時もすんなり。

申し訳ないとは思っていたそうですが



とにかく夫は
「明日はゆっくり過ごして明後日の便に乗れたらそれでいいやんニコニコ
と、その後はゲームを楽しんでいました。


結局ホテルの部屋はそのまま延泊でき、8/6の朝に返却予定だったレンタカーは
「同じ料金なので夕方返却で良いですよ」
と言ってもらえたので、私も少し落ち着くことができました。


後は航空チケットの便変更手続きをすればOKか〜と、私名義で取っていた8/6の予約をウェブ上で変更しようと試みたのですが、(たぶん)サイトの不具合で変更できなくてあせる


メールには
『ウェブで変更手続きしてください』
という案内が来ているのに、サイトにいくと私たちのチケットは【予約変更不可】の状態のままで驚き


航空会社に電話もしてみましたがぜーんぜん繋がらないですし。
時間を変え何度もトライしましたが予約変更ができなかったので、またまた私は焦ってしまって結局その夜は全く眠れませんでした真顔
夫はグーグー寝てましたが


朝方になって予約変更を諦め新規に8/7の便のキャンセル待ち申請をしたところ1便【お席の用意ができました】と返信が来たのでようやく8時頃から少し眠ることができましたふとん1
私たちのマイルで購入したチケットを新規のキャンセル待ちで確保した席に流用できるかという不安はまだあったのですが汗



そしてお昼頃に目を覚ますとキャンセル待ち申請をしていた沖縄→中部国際空港の全便の席が確保できていたので
『もしかすると明日はそれほど搭乗者がいないのかも』
とやっと気持ちが落ち着きました。
こういうイレギュラーに弱い性格、どうにかしたいです悲しい






たまひよこヒヨコ

フォローしてね