年末の札幌駅 主に海鮮売り場 | 札幌→関東での子育て〜手作りご飯ブログ

札幌→関東での子育て〜手作りご飯ブログ

里帰りが終わり、札幌での3人の生活が始まりました
札幌のお店などを多く書いていましたが、育児ブログネタが多くなると思います。
→現在は引っ越しをして本州に住んでます
札幌の記事も書きたいなぁと思いつつ
息子の記事がメインになりそうです

午前中はわざわざ地下鉄でさっぽろの朝市に行ったから午後からは札幌駅のDAIMARUデパートへ


主に海鮮売り場をうろうろ
市場との価格の差が気になる、、、


やっぱりデパートは高級!!

価格は市場のがやっぱり安かった!



大きくて太めのボイルズワイガニ
10000〜14000円くらい
{4AB7C5EE-368E-46EC-BDE9-B632B670F572}



上よりは小さめのボイルのズワイガニ
3240円
{845F6DC5-EF04-4EA2-84D1-185E453F6B4B}



剥き身のタラバガニボイル
3780円
{F705347D-D0EC-4990-9A34-3F3BD3CBC730}


しかもよく見たらアメリカ産とロシア産
北海道のものだったらもっと高級なのかなぁ





その後は久しぶりにマックへ
ずっと食べたかったナゲット照れ
夢のオマールエビソース
贅沢チーズフォンデュソース

のソースで食べて見たくてラブラブ
{DC3A7CF2-F287-49C3-BBB0-979B4E0D6ACF}

{21B4971D-6E46-4233-A19E-A371822DD772}

{368C03F4-794B-46E5-BDE6-55B0F0FAB612}

食べかけですみません!
オマールエビソースめちゃくちゃ美味しい!!!!



そしてお気付きの方もいるかもしれませんが買ったのは15個入りのナゲットウインク

妊婦なのにナゲットこんなに食べていいのかな?

と思いつつほんとは15個いけたけど我慢しつつ9個食べました!!

持ち帰って旦那のお土産にしようお願いお願い

マクドナルドはいつも楽天ポイントで払うから罪悪感も少ないウインク
いいのか悪いのか
今度はグラコロが食べたいなぁと思うお願い