一人一人がとんでもなく高性能な身体を持っているのに | 唯真流カラテ生徒募集中! 東京・下北沢

唯真流カラテ生徒募集中! 東京・下北沢

唯真流(ゆいしんりゅう)は、下北沢にある、武道空手の道場です。
古を稽えるという、稽古本来の精神をモットーに、空手道を探究しています。
無理なく怪我なく、上達していける道場。
技を磨くだけでなく、理に適った身体の使い方を身につけることができます。

こんにちは。川村です。


まず身体が本来の性能を、きちんと発揮できるようになっていること。



そういう身体の使い方ができることが、空手の第一歩です。


要するに無意識にでも、どの技でも理に適った動きになるように、癖にするんです。


基本や形稽古は、そのためにやるものだというのが、唯真流空手の考えです。



形稽古については、形試合用とはまた別なやり方でやる必要がありますし、基本もそれに準じます。


身体を鍛えるとか、一生懸命がんばるとかではないやり方の形稽古です。


それが、誰もが元々持っている身体本来の驚くような高性能を発揮できるようにしてくれるんです。



そういうやり方の形稽古を重ねていくうち、普通こんなことできないだろうということができてきます。


技がどうの威力がどうの、速さがどうの組手がどうのという前に、やるべきことはそれです。


身体の使い方がある程度できてから技を身につければ、威力も速さも組手の強さも手に入ります。



一人一人がとんでもなく高性能な身体を持っているのに、眠らせておくのはもったいないと思いますよ。


 
下北沢の空手道場「唯真流」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101

稽古日
第1~4水曜→20:30~21:30
第1~4木曜→20:30~21:30
第1、3土曜→13:00~14:00
第2、4日曜→13:00~14:00

・入会のご案内
・指導者紹介
・感性教室
・アクセス
・お問い合わせフォーム

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺などからお越しいただいています。