唯真流の構えは、それだけで技なんです。 | 唯真流カラテ生徒募集中! 東京・下北沢

唯真流カラテ生徒募集中! 東京・下北沢

唯真流(ゆいしんりゅう)は、下北沢にある、武道空手の道場です。
古を稽えるという、稽古本来の精神をモットーに、空手道を探究しています。
無理なく怪我なく、上達していける道場。
技を磨くだけでなく、理に適った身体の使い方を身につけることができます。

こんにちは。川村です。

日本傳空手道唯真流の、稽古の様子を、ご紹介します。

唯真流の構えは、剣の理合を土台とした、夫婦手の構えです。



構えだけでも、顔面の守りを、一般的なガードをするよりも、強固にすることができます。

構えをちょっと動かすだけで、相手の顔面突きを左右に逸らし、当たらなくすることができました。

Aさん「構えを動かすのは、ちょっとでいいんですね!」

Bさん「両手を、軽くくっつけておくだけで、構えの強さが、全然違うんですね!」

Cさん「ここからなら、反撃の突きの、ベストポジションですね!」

Dさん「左右どっちの突きも、当たらなくなるんですね!」

Eさん「ああ~、動かしすぎないほうが、いいんですね!」

Fさん「うわ~ここから、すぐ肘打ちにいけるんだ!怖え~!」

知られざる、攻防一体の構えを身につけ、自分だけ、圧倒的に有利になることができますよ。





下北沢の空手道場「唯真流」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅より徒歩2分)

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺などからお越しいただいています。