初めての散髪、その他 | こうちゃん&はるるのWhat A Wonderful World !!

こうちゃん&はるるのWhat A Wonderful World !!

2009年11月生まれの長男こうちゃん&2011年10月生まれの長女はるる、そしてチワワのレオンが登場する気ままな子育て日記です。

星11/23(水)

保育園のみんなと品川水族館に遠足に行ってきました。

私がはるちゃんのお世話で参加できなかったので、こうちゃんはお父さんと二人での参加です。


こうちゃん&はるる 一太郎二姫の日記


こうちゃんもたいそう楽しかったご様子。

でも、魚をじっくり観察するより、そこら中を走り回っているのが楽しかったみたいあせる

男の子はそれくらい元気な方がよろしい。

イチゴ組さんのお友達はみんな仲良しということで、

こうちゃんも保育園外でお友達と会うととても嬉しそうにしています。。


星12/4(日)

こうちゃん、初めて美容院で散髪してもらいました。


こうちゃん&はるる 一太郎二姫の日記

ちょっと緊張していた様子でしたが、泣き出すことも泣く、おとなしくカットされていました。


こうちゃん&はるる 一太郎二姫の日記
「お姉さん、ちょっとそこくすぐったいの」


この2年間、私がこうちゃんの髪を切っていたのですが、

最近、どうもジャイアンのような仕上がりになってしまい、かわいそうだったので

試しに美容院を利用してみたのですが、やはりプロは違うわ!!

でも、経済的に毎回は厳しいので、次回からまたジャイアンになります。


星はるちゃんと
こうちゃん&はるる 一太郎二姫の日記
2年経つとこんなに成長するもんだ。

最近、赤ちゃん帰りなのか、ますます「ママ、抱っこ」が多くなったこうちゃん。

精神的には赤ちゃんでも、立派にお兄ちゃんになっているんだと実感しました。


星お歌

初めてお歌が歌えた!!

「きらきらひかる~、お空のほしよ~♪」。

手首をキュッ、キュッとひねってきらきらお星様を表現しながら歌ってくれました。

他に、自宅にあるサンタクロースの飾り物を見ては、

私に、「(ジングルベル、ジングルベル)すずがなる~」を一緒に歌うようにせがみます。

「もう一回、もう一回」と再度一緒に歌うことをリクエストし、

楽しそうに歌う姿がとてもかわいらしく、嬉しく思いました。


星いい子、いい子

もう一つ嬉しかったことが。

はるちゃんをずっと抱っこしていると、やきもちを焼いて急に癇癪を起こすことのあるこうちゃん。

イライラしてしまって、私のことを叩くことがあるので、これにはさすがの私も逆切れ。

思わず、「コラッ」と少し強く怒ってしまいます。

で、「叩くのではなく、いい子いい子するんだよ」といつも言い聞かせているのです。


今日も、昼寝明けで非常に機嫌の悪かったこうちゃんが、

私をたたいたので、「メッ」と叱ると、

こうちゃんが、泣きながらも「ママ、いい子、いい子」と私の頭をなでてくれました。

小さなこうちゃんにも、私の思いが伝わっていた。

言葉にうまく表せない分、癇癪を起こしてしまったり、先に手が出てしまうのは当たり前だと思う。

でも、こうちゃんがそうやって「いけないこと」を理解して、

少しずつ相手を思いやっていく気持ちを育ててくれればそれでいいと思う。


星その他

二人のママは思った以上に大変だ。

毎日の抱っこで私の、肩、腰が悲鳴をあげている。

体が元気じゃないと、心もなぜか沈む。

笑え、私。がんばれ、私。