先日のお昼ご飯はこちら。
JR伊東駅から徒歩3分のところにあります福々亭さんにお邪魔しました。
こちら福々亭の店主さんは、横浜市戸塚区にあります支那そばやさんの元店主であり“ラーメンの鬼”の異名としても知られたラーメン界の巨匠である佐野実氏の元で10年間修行した経歴の持ち主。
ずっと食べたかったのですが、念願の初訪問。
そして、こちら。福々亭。
“ラーメンの鬼”佐野実氏の元で修行をした方が営まれているお店のどれもが超名店。
今や日本一のラーメンと呼び声高い飯田商店の飯田店主も支那そばやのラーメンに衝撃を受けたことで、ラーメン屋を志すきっかけになったとか。
改めて佐野実氏の凄さを感じます。
伊東駅にきたー。
福々亭さんは、伊東駅から徒歩すぐの好立地。
踊り子特急号に乗って横浜からあっという間にアクセス。
温泉にも入って小旅行気分。
口頭注文後払制。
基本メニューは、醤油ラーメンと塩ラーメンのみ。
塩らーめん(1,000円)
お店の一押しである塩らーめんを注文。
ラーメンYouTuberのススルさんも、こちらの塩ラーメンは日本トップ3に入る塩ラーメンと大絶賛していました。
美味しい!
細ストレート麺がシルキー。
こちらの自家製麺。麺の滑らかさが凄い。
この麺の滑らかさは衝撃。
あっさりとした塩スープは鶏出汁が芳醇に効いています。
ひと口、口に含めば贅沢な旨みが口中に広がる。
白海老の出汁もほんのりと感じて、味の奥行きが凄い。
チャーシューは箸で持ち上げるとホロホロと崩れてしまいそうなくらい柔らかい。
メンマは歯応えのある食感が良い。
フライドオニオンが、あっさりとした味わいのこの一杯において良いアクセントとなっています。
今回、ワンタンメンを注文していないのですが、ワンタンの皮を発掘。
ラッキー。
ワンタンの皮。チュルチュルでウマッ。
店主さんのこだわりが詰まった一杯。
最高過ぎて、ずっと啜っていたくなるほどでした。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
福々亭
静岡県伊東市湯川2-17-6