不思議の国のアリス 29 火星地下基地 | イッピーの独り言

イッピーの独り言

ボクの名前はイッピー。わんこのビション・フリーゼです。ボクが見たことや聞いたことを書きたいと思います。少し不思議なお話もたくさん出てくるかもしれないけど、みんなが気に入ってくれるといいな。

みんな元気ですかドキドキ

 

スターゲートのことをもう一度・・・グッド!

 

 

ヘンリー・ディーコンのさらにおどろくべき話をご紹介します。

 

ディーコンによりますと、先の章でご紹介しましたように

 

現在のスターゲートはかなり安全に星々の間を移動できる

 

手段にまで進化しています。

 

以前のスターゲートは一切の生命反応をしない物質の

 

持ち込みが出来なかったようですが現在では平和的な

 

利用目的のものであれば何でも一緒に運べるようです。

 

この以前とはおそらく1960年代のことだと思われます。

 

映画「スターゲート」を見た人もいるかもしれませんね。

 

2時間以上に及ぶ少し長い、このシリーズ最初の映画の内容です。

 

1900年頃にに古代エジプトの遺跡で発見された

 

丸い輪のような遺物がありました。

 

文字のようなものが描かれています。

 

何に使うものか、その意味は最初はだれにも分かりませんでした。

 

直径は人の身長の3倍くらいあります。

 

偶然が重なりその装置の意味が現代になりやっと解明されます。

 

これこそが時空を超えて他の星にまでも瞬間的に

 

移動することが可能なスターゲートの装置でした。

 

数人の兵士を含む科学者がこの時空移動装置を通りぬけます。

 

ちなみにこの装置は人が歩いてただ通り抜けるだけで

 

決められた、違う世界に行くことが出来るという設定です。

 

特別な乗り物に乗る必要もありません。

 

そこは古代の地球のように見えますが、実は

 

独裁者の異星人が支配する未知の世界でした。

 

日本語版でDVDが数種類出ています。

 

レンタル可能だと思います。

 

シリーズになっていてシーズン9くらいまであるようです。

 

さて・・・

 

これらの近未来の映画がおどろくほど真実を伝えている事を

 

お伝えしましたがこの映画にもどうやら真実が

 

多く語られているようです。

 

前にお伝えしたダン・バーリッシュ博士が異星人J-Rodの

 

エリア51からの脱出を助けて向かった先もエジプトでした。

 

もしかしてスフィンクスの地下通路あたりには

 

このお話しと関連する何かがあるのでしょうか。

 

ディーコンの話に戻ります。

 

彼の話によるとスターゲートを数回利用した事があると言います。

 

その装置は意外なほどあっさりとしているようです。

 

ビルの一室のとある部屋にはいり、ドアを後ろ手に閉めます。

 

操作する担当者に合図をすると次の瞬間に

 

時空移動が完了していると言った感じです。

 

ディーコンはこのスターゲートを通り火星の

 

地下基地を数回訪れています。

 

我々部外者にはこの事の真偽を確かめる方法は現在は

 

ありませんが、そこには24万人に及ぶ地球人が、さまざまな

 

目的で、大いに快適な環境で生活していたと言います。

 

しかもそのうちの10%位が地球で生まれた人で

 

ほとんどの人は火星生まれだと言うのです。

 

第1世代が1960年代頃だとするとつじつまが合います。

 

ディーコンが彼らに地球に帰りたくはないかと聞いたところ

 

彼らは口をそろえて地球には還りたくない

 

という返事が返ってきたそうです。

 

地球にやってくる異星人もこのスターゲートを

 

かなり利用しているようです。

 

ほとんどが我々が所属する銀河系内の移動が主なようですが、

 

時には違う銀河系の星から移動してくるケースもあるようです。

 

続きはまたね・・・グッド!

 

 

スターゲイト:アトランティス シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)